ウルトラマンフェスティバル2018に行って来ました!(母が) | けんたのヒーロー工作

けんたのヒーロー工作

息子が自分で作った工作を
記録も兼ねて紹介しています。

はい、随分間が空いた挙句に、ただの日記です。

 

しかもけんたじゃなく、けんた母のです(笑)

 

けんた母、今日ひとりで ウルトラマンフェスティバル2018 に行って来ました!

 

 

 

 

……はい、数少ない読者ドン引き、けんたの友人もドン引き。

ついでにけんたのママ友もドン引き。

 

 

でもね、一応事情があるんですよ。

 

プロフィールでカミングアウトしてますけど、私もともと特撮オタでした。

どっちかっていうと戦隊が好きで、ウルトラマンは旦那とけんたに影響されて見るようになったんですが…

 

そこで、グレン様に惚れたわけです。

※今回のウルフェスでの凛々しいグレン様のお姿✨

 

過去にウルフェスのライブステージでグレン様が出た事もあるので、もしかしたら今回も出るかも。

そうでなくてもステージ面白いから普通に行きたい。

 

 

が!

 

けんたはそれを家族旅行の前日に希望したんです。

しかも、歴代最高気温が予想されている日にです。

 

延期しようよ、と提案しました。

人混みや暑さで万一体調崩したら旅行楽しめないし。何より旅行の準備何もしてないじゃん

どうしてもなら、せめて旅行の準備を今日(旅行前々日)までに済ませといて?

 

そう言って私は仕事に出かけました…

 

帰宅後。

 

 

 

誰も何もやってねぇ。

 

 

 

えーーーーー。

 

これで炎天下の中3人全員ウルフェスとか行っちゃったら、旅行の準備どうすんの。

 

私炎天下で出かけたら多分ダウンするし、旅行中(今回両親と一緒に行かないといけなかった。ストレスUP。)キツイ。

 

再度本当に明日行くのかと確認。

 

どうしても明日行くとけんた。

 

 

悩んだ末、母、行かない決断をしました。

 

 

 

……で、翌日。

 

家で旅行の準備などをしている私に息子からの嬉々とした電話が入った訳です。

 

 

「あのね!ライブステージにグレン様出たよ!

 来ればよかったのに!」

 

 

…まあ、キレるよね。

 

実際は、一生懸命キレないよう我慢して「よかったね。」と言いました。

けんたが良かれと思って言ってくれてるのはもちろんわかるので。

でも内心ブチギレているので

 

「お母ちゃんはね、行きたかったけど旅行のために我慢したのです。

 行きたくなかった訳じゃなくて、すっごく行きたかったし、誰よりグレン様を見たかったのです。

 だから、今とても悲しいです。」

 

と、なんとか冷静に言いました。

 

けんたも(一応)理解してくれて「…ごめん」と言ってくれました。

(ついでに旦那もメールでほぼ同じ内容を送って来よったので、こちらもほぼ同じやりとりをしました。父子で母を煽ってくるスタイル。)

 

まあ、私も大人気ないのわかってるんですが、本当にグレン様大好きなのでしょうがない。

 

 

金銭的にまた息子を連れて行く…ってのも難しいので、一人で行ってやろうかなとか考えたりしたけど、仕事も忙しいし、仕事以外も今忙しいし、もうこれは胸にしまって諦めるか……

 

と思ってた矢先、けんたが

 

「いやー、グレンってほんと人気なんだね!だってウルフェスでさぁ…!」

 

とか蒸し返して来たのが数日前。

 

カッとなって速攻ライブステージの指定券付き入場券買ったよね。

 

 

 

まあ、おかげさまで一人でゆっくりとウルフェス堪能して来ました。

ちょっと寂しかったけど、一人だったので展示とかもはじめてゆっくり見れました。

ああ…この展示って、こうやって楽しむものだったんだ…ってはじめて知りました。

 

 

 

今までほんと、全然ゆっくり見れなかったので「何が楽しいんだろう?」くらいでした。

一生懸命作ってるのにごめんなさいでしたスタッフさん。

 

ウルティメイトフォースゼロの展示も見れてご満悦。

 

もちろん目的だったライブステージも堪能。

一人だとライト振るのがちょっと恥ずかしかったけど…

位置的にジャグジャグ様(グレン様の次に好き)が近くに来てくれて嬉しかった💕

 

 

帰宅後、けんたは素直に「よかったね。」と言ってくれました。

夫も気持ちはけんたと同じ筈なんだけど、私が話をしようとするのを遮って「グレン様見れた?見れた?」って聞いてくるので、けんたの方が聞き方や接し方が上手だなーと思いました(笑)

 

 

ほんとは3人で行きたかったけど、けんたも友達と行った方が楽しい年齢になっちゃってるので、同じものを見れただけで良しなのかも知れません。

 

あと今回出かけてはじめて気づきましたが、けんた母、

 

自分のために、自分だけで「遊び」に出かけたの、産後はじめてでした。たぶん。

 

息抜きにカフェにとか、買い物にとかにならもちろんあるし、友達に会うためにお出かけとかは何度もありますが…

 

なんかね、もうちょっと遊ぼう。と思いました。

 

 

 

ちなみに、帰りに最近どハマりしたWEBマンガの書籍版を買って帰りました。

 

これ、ほんと面白い。

書き下ろし以外はほぼ同じ内容をWEBで読めるので、気になる方は是非。

 

 

今回、工作でもなければけんたもほとんど関係ない(関係あるけど)記事でごめんなさい。

 

次はできればルーブクリスタルをいい加減アップしたいですー。

 

 

最近けんた母が余裕がないのもあるんですが、けんたも全く工作しないのでブログへのモチベーションが下がりまくっております〜……。