クレーンを作ってUFOキャッチャー遊び(作り方動画付き) | けんたのヒーロー工作

けんたのヒーロー工作

息子が自分で作った工作を
記録も兼ねて紹介しています。

 

今回は珍しく、特撮でもゲームでもない工作です。

UFOキャッチャーのクレーン。正確には「クレーンだけ」です。

 

昨年社会科見学で清掃工場に行った時に「ゴミクレーン」なるものを見て、その翌日くらいにそれを再現してたのが最初かな。

先生にも褒めて頂いて自信をつけたのもあり、UFOキャッチャーが好きで以前から家でも「手動UFOキャッチャー遊び」をしていたのもあり…

何故か今回突然

「UFOキャッチャーの作り方講座つくる!」

と言い出したのでした。

 

とりあえず、完成型はこれ↓

工作 UFOキャッチャークレーン

上の部品を上下に動かす事によって、下の爪が開閉する仕組みです。

 

遊んでるところ↓

UFOキャッチャーあそび

ここでは小さな指人形を掴んでますが、右下に映ってる様なソフビもしっかり掴めるくらいのホールド力があります。

 

作り方は後述の動画で説明していますが、材料はこちらにも記しておきます。

 

よういするもの:

  はさみ

  千枚通し(またはカッター)

  セロハンテープ

  (画像にないですが) えんぴつ

工作 どうぐ

 

ざいりょう:

  トイレットペーパーの芯 … 2ほん

  ストロー … 1ほん

  6cm× 6cmの厚紙 … 1まい

  20cm × 1cmの厚紙 … 2まい

写真は工作用紙ですが、もちろんサイズが大体同じであればどんな厚紙でもいいです。

ストローは曲がる部分は使わないので、まっすぐなストローで大丈夫です。

 

つくりかた:

 動画を見てね↓

 

<動画で解説しきれなかった部分の補足>

●ストローに切り込みを入れるところ、もし写真のようなタテじまのストローを使う場合は、その線に沿って切り込みを入れるとやりやすいです。

 

●千枚通しがない人は、カッターで×印に切り込みを入れ、そこにえんぴつで穴を広げてください。

 

ご質問などありましたら、コメント欄へどうぞ。

クレーン部分だけ作ってほか手動なんかい!」というツッコミは置いといて……

でもこれでも十分楽しいらしく、昔から似た様なシステム作ってはUFOキャッチャー遊びしてました。

結構簡単に出来るので、よかったら作ってみてください(^_^)

 

 

現在の工作ストック

撮影済:ゲーマドライバー(再・改良版)・くじびきマシーン・カプ・コケコ・カブ・テテフ・UFOキャッチャークレーン・ライダーガシャット(ペパクラ)・Zリング・Zクリスタル

未撮影:ゴーカイチェンジャー・ムーミンゲーマドライバー・ライダーガシャット(改良版)・バグバイザー(改良)

もはや優先順位がなんなのかがわからなくなってきた……。

 

更新情報は読者登録、Twitter・Google+でどうぞ ↓
読者になる|Ameba (アメーバ)
けんたのヒーロー工作(@kentahero) | Twitter
けんたのヒーロー工作 - Google+