毎月の自由が丘は
僕らの大切な場と化し
その1点を目指し
遠方からもファンたちは
お越しになる



もちろん
その多くは当時からのファンで
35年も待った方々ばかり

あの頃
僕らの前から突然 
姿を消して

僕らは

少ない情報を頼りに
探し回ったけれど
見つけることは出来ず諦めた

それでも
残したアルバムを
聴き続けて来たことへの
ご褒美は
これまた突然 訪れて
復活した憧れ

それは35年が過ぎても
変わらずそこにあって
一瞬で連れ戻された
あの頃の熱さ

そんな日から5年
多くのファンも気付き
自由が丘へと



すると
昨今では
当時のファンだけではなく
若い
僕らの子供世代の方々まで
集い始めた

時を越えて
齢をも越えて
良いものは良いと
気付いてくれたならば

僕ら
リアルタイムで追い掛けた
世代としては
彼らに多くを伝えたいと
今 微笑んでみる

記憶の昭和は
輝いていて
平成なる
厄介な時を越し
令和で
多くを取り戻した感

そして
その若い方々は
あの頃の僕らのように
今をリアルタイムで聴いて
何を
どう感じているのだろう?

時代は変われど
ここへと辿り着いたことは
これからの生き方までも
きっと変えるはずで



そしてまた
35年が過ぎ
彼らが僕らの齢となった頃

彼らは
その頃
気付いた若者たちに
何を伝えるのだろうか

僕らは
今に感謝し
価値観を共有する方々と
微笑んでいたいと
毎月の自由が丘へと
足を運ぶのです

ありがとう