米澤穂信のボトルネックを読みました。

簡単なネタバレ説明をすると
男が異世界に行って生まれなかった自分の姉に会い、自分の世界が姉のいた世界と違いすぎて
その姉のいた世界の方が圧倒的に幸せであり、自分の世界の不幸が全て自分の所為であることに気づき絶望する。
そんな小説。

もし、自分の代わりに誰かが生まれていたら。
そして、その世界が今の世界よりも遙かに幸せであったら自分はいったいなんなんでしょうね。
考えたら欝になる。

人間だれしも幸せなことや不幸なことがあったりする。
この小説では不幸しかピックアップしていないので、欝になる。
一つぐらい幸せなことがあってもいいんじゃないか。

もし違う人間が生まれても不幸はあるし幸せもある。
そんなもんだと思う。

終わり。


いや、この物語は無思考の主人公が思考するように成長することか。
最後のところでイチョウを考えているし。

それに間違いが本当に男と女だけだったのかもわからない。
グリーンアイドモンスター。
これはそのまま読んでいいのだろうか。

他サイトからのコピペ+感想という

DXUの基礎ダメはDX武器に比べればかなり高いです。

なのでOPよりも基礎ダメが地味に重要だったり。

~系100%ってのは最終ダメージに追加なので非常に効果が高いのです。





ダイヤモンドリング
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

これよりは270Tのが強いです。
ので今ひとつ。



シャドースネーク

<基本情報>
- 耐久 18型
- 攻撃力 48~58 (0.90秒)
- 射程距離 70
- クリティカル +5~10%
- 10秒 200~250 毒ダメージ
- ダメージ +120%
- 致命打発動確率 +10%

<説明>
- 戦い始める前に、まず敵の影を一度見ること。もしも、何かの違和感を覚えたら、その場から逃げること。その違和感の正体は、主の影に紛れてあなたを狙う闇の蛇だから

<要求能力値>
- レベル 305
- 力 110
- 敏捷 95

毒ダメェ・・・

こんなものでも基礎ダメ高いから優秀なのです。

致命打はピューマ使うならいらないという





ジョイントブレイカー

<基本情報>
- 耐久 28型
- 攻撃力 46~55 (1.00秒)
- 射程距離 60
- vs 人間系キャラクター - ダメージ +40~40%
- 武器破壊攻撃 +15%(15秒)
- ダメージ +100%
- 致命打発動確率 +20%
- 決定打発動確率 +20%

<説明>
- 文字通り、敵の関節を破壊するために作られた腕の武器。手の甲の部分に錘がついており、攻撃時に相手に強い衝撃を与えるが、自在に使うためには強い腕力が必要だ

<要求能力値>
- レベル 320
- 力 260

決定打20%が魅力

武器破壊と人間ダメも地味に便利。



ライトニング・ディスチャージ

<基本情報>
- 耐久 24型
- 攻撃力 47~54 (0.90秒)
- 射程距離 60
- クリティカル +4~8%
- スキルレベル +2
- ダメージ +120%
- すべての異常系抵抗 +10%
- 光ダメージ 250~350

- 15秒の間 命中, 回避低下

<説明>
- 稲妻の力を持った魔石を利用して作動する闘志を放出できる腕用の武器。特別な操作をせずとも闘志を凝集させ、放出するという一連の過程を自動行う。手の甲の部分に見える美しい2つの銃身が印象的な武器

<要求能力値>
- レベル 348
- 力 326
- 敏捷 230


光ダメと地味にスキル+2



バジュラ
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

光ダメが便利。

私的に700まで使ってたので優秀だと思いたい。



八色鳥

<基本情報>
- 耐久 28型
- 攻撃力 35~42 (0.75秒)
- 射程距離 60
- 命中率 +1~2%
- ダメージ +100%
- 火ダメージ 1300~1800
- 闇ダメージ 1~1
- 呪い 5秒
- 水ダメージ 1~1

- コールド 24Frame
- 光ダメージ 1~1
- 5秒の間 命中, 回避低下

<説明>
- 輝く虹の羽根を持つ八色鳥を連想させる武器。長く伸びた3つの爪に鋭さは無いが、相手を掴むことに特化しており、連続攻撃を繰り出す闘士には非常に使いやすい武器

<要求能力値>
- レベル 414
- 力 221
- 敏捷 191

なんという黄ダメ。

戦士DXUのクシャンタリパを超え、しかもダメ100%も付いている。

案外普通に使えるかもしれない。



レッドスコーピオン

<基本情報>
- 耐久 32型
- 攻撃力 52~63 (1.00秒)
- 射程距離 60
- vs 動物系キャラクター - ダメージ +40~40%
- ダメージ +100%
- ノックアウト攻撃 +30%
- 10秒 350~400 毒ダメージ

<説明>
- 気難しい武器職人として有名なランドロスの処女作。悪名高きガディウス大砂漠のレッドスコーピオンの剥製を用いて、敵に威圧感を与える腕用の武器として生まれ変わらせた

<要求能力値>
- レベル 430
- 力 365

毒ダメと動物系が少し便利

KO30%が魅力



サーベルタイガー

<基本情報>
- 耐久 34型
- 攻撃力 42~52 (1.20秒)
- 射程距離 70
- 決定打 +1~2%
- vs 動物系キャラクター - ダメージ +100~100%
- 水ダメージ 300~500
- コールド 40Frame
- ダメージ +130%

<説明>
- サーベルタイガーの特徴である両犬歯を女性中心の部族に伝わる冷却精錬法を用いて作った武器。絶対零度を維持する牙を持つことができなかったため、付け加えられた赤い持ち手が特徴的

<要求能力値>
- レベル 443
- 力 164


動物系100%と水ダメが優秀

速度が1.2なのがなぁ



ニーズヘッグの前足

<基本情報>
- 耐久 26型
- 攻撃力 34~41 (0.75秒)
- 射程距離 60
- 命中率 +1~1%
- vs 神獣系キャラクター - ダメージ +100~100%
- ダメージ +200%
- 致命打発動確率 +10%

<説明>
- 異国の神話に登場するニーズヘッグをイメージして作られた武器。ニーズヘッグの名を語るだけあって、躍動感溢れる赤黒い前足からは威厳が感じられ、見ているだけでも圧倒される

<要求能力値>
- レベル 480
- 力 203
- 敏捷 173


神獣系100%が便利



ヘリックス・プロヴィデンス

red stone エミュ鯖 闘士のブログ

人間系100%と力と健康比率が優秀すぎるのだけど

敏捷固定150か・・・

運極か健康極じゃないとキツイだろう。

そこまでして装備するものでもないといったらそうなるけど。



スケルトン

<基本情報>
- 耐久 34型
- 攻撃力 48~60 (1.20秒)
- 射程距離 60
- 決定打 +1~2%
- vs アンデッド系キャラクター - ダメージ +100~100%
- ダメージ +150%
- 闇ダメージ 300~500
- 呪い 10秒

<説明>
- 肩から手の甲にまである武器。細かい骨を繋げた怪奇な形で、手首部分の頭蓋骨は、手の動きによって表情が変化し、まるで生きているかのように見える。両目に入れられたルビーが印象的

<要求能力値>
- レベル 540
- 力 164

アンデット100%と闇ダメが便利



ケルベロスの炎

<基本情報>
- 耐久 46型
- 攻撃力 54~66 (1.20秒)
- 射程距離 70
- 決定打 +2~2%
- vs 悪魔系キャラクター - ダメージ +100~100%
- ダメージ +200%
- 致命打発動確率 +5%
- 火ダメージ 500~1000

<説明>
- 地獄の門番として知られるケルベロスの彫刻が施された武器。それぞれ頭から出ている赤い刃は、特殊条件を満たすと炎を纏って敵を焼き焦がす

<要求能力値>
- レベル 573
- 力 389

悪魔100%と高い火ダメにダメ200%

悪魔系に対しては測定不能より強い。



ミスティーテイル

<基本情報>
- 耐久 48型
- 攻撃力 60~74 (1.00秒)
- 射程距離 60
- 力固定 700
- 即死攻撃 +15%
- 致命打発動確率 +10%
- 決定打発動確率 +15%
- ダメージ +150%

<説明>
- 神を刺して殺したと伝わるヤドリギの枝を加工して作られた小さな槍の形をした武器。携帯しやすく、中指を固定する輪に入れると槍部分が指と平行になるため、敵に見つかりにくく、奇襲にも使われたりもする

<要求能力値>
- レベル 617

力固定700+即死15%決定打15%が魅力?

力700竜激LV50コンボ1+100%で計算 2300ぐらいの攻撃力。

決定打と即死がきけば使えるだろう。効かないと我慢が必要な狩りになるでしょう。



カタルシス

<基本情報>
- 耐久 28型
- 攻撃力 55~67 (0.90秒)
- 射程距離 70
- クリティカル +5~10%
- 攻撃速度 +20%
- ダメージ +180%
- 命中率 +20%
- 敏捷 +1/レベル 3

<説明>
- クリミナルレポートに記録されている稀代の殺人鬼アーシュラのあだ名。手の甲に刃を装着する武器で、アーシュラが使っていたと言われる闇の武器

<要求能力値>
- レベル 670
- 力 404
- 敏捷 275

驚異の命中20%と敏捷比率



測定不能
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

これだけ基礎ダメとダメ%がぶっ飛んでる。

装備できれば世界が変わる。





えーとほとんどコピペです。

露天に出まわらないから困る。

語彙少なすぎワロエナイ


ざっくりとダメ%×基礎ダメ高いので計算してみたところ結果

強さとその数字を順に並べてみます。


不能280>ケるベロス198>カタルシス187.6>ミスティー185>スケルトン150>シャドースネーク127..6≒いっぱい126~110>鳥84>リング69  330Tは120


こんな感じになりました。

あくまで基礎ダメとダメ%を計算しただけなのでこの他の付随効果を考えれば変動も結構するでしょう。

横並びしすぎでしょう。つまりLVが上がってDXUを変えてもダメが伸び悩む時期が長い。

速度は竜激や双蓮で固定されている以上火力うpにはならない(ホーク型を除く)

スケルトンが540LV・・・いや、これは本当なのだろうか・・・


あくまで基礎ダメとかのざっくりとした計算だから気にするほどでもないと思いたい。

むしろこの計算は意味が無いものかもしれないと思うことにする。

適当にやってこんなことになるなんて


いや、逆に考えるんだ装備を変えなくて安上がりで済むと


基本的にどれも使えます。はずれな武器はリングと鳥とヘリックス?ぐらいです。

本鯖じゃージョイントブレイカーが高騰してるそうですね。

でも他のDXUでも十分火力は出せると思います。


終わり






 

えーと闘士ユニークをざっくり批評しましょう。
全体的にポジティブな評価だと思う。あれば便利と言ったところが多い。つまり適当な装備でいい。
基礎ダメが低いので、ダメついたN品やDX品のほうが優秀。
文字化けやら説明や名前がカオスでもたいして気にならないでしょう。
比較は測定不能とです。



防寒用腕貫き
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

一体本国ではどんな説明なんでしょう。
吸収が便利。
それだけ



イナナンのタンバリン
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

混乱は便利だけどチャーミングががが
ということで糞



七番目の鱗
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

速度よし水ダメよし致命打よし基礎ダメ低い
でもこのLV台ならブル使うから充分使えると思う。



ジャイアント・ピアス
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

吸収命中が使える。
でも基礎ダメ死んでる。
ブル使うといっても鱗みたいな黄ダメは欲しいです。



死の領域
red stone エミュ鯖 闘士のブログ
過激派ラーメンウンダン
クリ率と速度が優秀。
クリ率は15~20%変動。
骨首つけてつかえば結構使えそう。



不屈の闘魂
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

OP抜きでの装備LV239

攻速火ダメ即死吸収ダメ%基礎ダメと無駄なところがない。
闘士Uの中ではかなり優秀かもしれない。
けどこのLVならポゼッションピューマをメインにし始める頃なのでダメ%がもう少し欲しいところ
270Tまでのつなぎに使える程度。



シュガードーナツ
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

夢のようなユニークドロップ100%
低すぎる基礎ダメ
高すぎる装備LV

即死装備じゃないと無理がある。
ポゼッションブル使ってもせいぜいデフヒルズで狩るのが限界。
即死ネクロ用。ロマンがあふれてます。



バーイキングの角
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

色々100がついている。
割と優秀。
不屈の闘士と同じように270Tのつなぎまで使えそう。



リボルバー・バンブレース


画像がry

ダメ100%と基礎ダメそこそこ風ダメ優秀。
装備LV162とブルを使うLV帯でこれは優秀。ただ速度がちょっと遅い。
270Tまで使えるんじゃないか。
闘士Uではこれが一番かもしれん。



ハンティング・グローブ
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

死の領域を少し強くしたもの。
ダメ%と黄ダメがないけどクリ率が少し上がった。速度が少し落ちた。
クリ率が高いのは使えるか。低いのは微妙。15~25%変動



チャーミング・ブレスレット
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

GV用?狩りではもちろん使えません。
パーティーの時に身につけようと書いてあるな。
なるほど寄生どころかチャーミングで邪魔しろってか。


ナックル・シスターズ

即死決定打致命打攻速が微妙についたもの。
あったら嬉しいし、なくても構わない一品。
微妙の一言。


エルボーパッド

攻速が便利。それだけ。


黒い網手袋

チャーミングがあるから糞。



おまけ

270T
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

ここら辺を装備できればポゼッションピューマデビュー
もう少しダメ%が欲しいけど欲張りはいけませんか


330T
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

ダメ%と基礎ダメがちょっと上がる。
T装備はここら辺で最後にしとくべき。
これ以降はDXUを見つけましょう。


710T
red stone エミュ鯖 闘士のブログ

710Tでもこんなもんだよ。
がっかりだよ。
せめてダメ250%くらいくれよ。
修理費は安め。
全部セットで集めても正直微妙な能力だった気がします。


DXUはほとんどが優秀なので特に語る必要はないと思います。

使えそうなのは 不屈の闘士 バイキング リボルバー 死 鱗 ドーナツ かな。
他のUと同じように安かったら買ってみて使おう。
無理して買うような魅力のあるUはない。

露天で画像拾ったら他のUも追加します。



終わり。



どうでもいいことだけど露天で8億で買った測定不能が
今日3億5000万で売ってあった。
泣きたい。
前回のディープな記事が一面だと一体このブログはなんなんだと思い無理矢理にでも更新しようと思うところです。

正直な所、あーいう記事を書いた後1・2日経ってから見るとすごく恥ずかしくなります。

一体あの時私は何を考えていたのでしょうかと。客観視することにより自分が以下に子供っぽいか分かります。

これが恥ずかしいと感じなくなればプロなのでしょう。

消したいと思うけど一応残しておきますし、たまに更新します。



ということで、本題のスキル

だいぶ前に晒したステータスのところでスキルを晒してなかったので更新のために晒しましょう。


red stone エミュ鯖 闘士のブログ red stone エミュ鯖 闘士のブログ


えーと一応闘士メインです。
霊術の方がスキルトトロってますね。

闘士のスキルは色々上げてもいいんだけど上げなくても十分狩れるので上げてないです。
Pブル・Pピューマ・竜激・双連・猛牛or大熊だけあれば他はなくてもなんとかなります。


でも再振りするから晒しても無意味だよね・・・

終わた

こんかいはタイムリーな時事ネタを使いましょう。

たまにはこう言うのもいいでしょう。
ゲームばかりではなく現実にも目を向けましょうか。
全くもってゲーム関係ない話題ですけどね。

知らない人はいないと思いますが簡単に説明すると。
衝突時の動画が流出したことです。

タイトルまんまでした。細かいことはググッてください。


では色々考えてみましょう。

動画はsengoku38によってyoutubeに投稿された。5日の午前0時30分ごろ。
初出はtorrent?4日の午後9時ごろ放銃。
5日朝JR川崎駅に280枚の動画のDVDが放置。オークションに出品される。sengoku38Tシャツ。
深夜から明け方にかけて話題になり動画が投稿者と一緒に削除される。
すでにダウンロードした人によって色々な動画サイトに拡散する。
動画は6本。合計44分。3つのカメラからの撮影。

分かっていることはこのぐらい。
情報が交錯していて嘘か本当なのかさっぱり。


では憶測

誰が動画上げたのか?
国会議員  わざわざコメントで日本側が悪いというコメントをしてるからない?
海上保安庁 動画を取ったのがここだから。

そもそも本物なのか?

流出は故意?過失?
故意ならばその利点は?
対中関係の悪化はみえてる。
デコイとして他のことに注目させない?
人権擁護法案可決の為?そもそもこんなに目立っちゃだめでしょ。グーグルで検索トップにきてる以上ないかと。
その前におきたテロ情報流出を小さく見せるため?嘘喰いみたいなこととか
インサイダー?株買っとけば大儲けだったなぁ
実際は2時間30分ある?けど44分みせてガス抜き?
内部告発?民主内や閣僚との軋轢?
これを利用してこれからかすでに起こったことの隠蔽をしそーな感じはありますよね。
280枚も炊く時間があったのか?

隠蔽とか暗躍とか映画の世界だけでしょうけどね。
実際はもっとシンプルだったりゴチャゴチャになっててよくわからないものなんでしょうね。

まー面白いことはいいでしょうね。

ととと今地震なう

ちょっとびっくり。

終わり。