入院前にね、キノッピが
入院が3週間に延びた人がいるんです。
その人は術後のめまいがひどくてね。
でも、その人は三半規管が機能してる人で
あなたは三半規管が機能してないから
そういう心配はないけどね。ふふっ
何情報?
それいるの?![]()
で、結局手術したら
めまいが今までの倍くらいになって
フラフラMAXやん。![]()
キノッピの嘘つき。
また、鼻が延びるぞ。(それはキノピオ)
退院してからは、ちょっとマシになって
入院中のめまいが10とするならば
今は8くらいかな。(術前は5くらい)
これ、だんだんと治まってくれるなら良いけど
ダメだったら、家事も何も出来ないままになっちゃう。
今は夫が家事をしてるけど
いつまでも・・・ってわけにもいかんしねぇ。![]()
聞こえはねぇ、
夫と向かい合って口元見ながらゆっくり喋って貰うと
8割~9割は理解できるようになりました。![]()
もうテレビを見なくなって何年も経つけど
リハビリをかねて、久々にテレビを見てみる事に。
音楽も入ってるし、複数人が早口でしゃべるし
何にもわからへん。![]()
今は、Eテレばっかり見てるけど
一番よく分かったのは「落語」だった。
抑揚もちょっとはわかる様な気がしたし。
(今日の志ん朝は、滑舌が悪くてダメだった
)
あとね、アニメは滑舌が良いからおススメって
書いてるブログがあって
日曜日に「サザエさん」を見てみたの。
そしたら棒読みのアキラ先輩の声が8割で
元のカツオやサザエさんの声が2割くらいの割合いで
二重に聞こえるん。
二人が同時に喋ってる感じ?
こっそり聞こえるサザエさんの声は
抑揚もあって、いつかこの声だけになるのかな。
それは無理な相談なのかな、とかとか。
今の所、字幕があってもテレビは難しいし
STさんは
「人と会話するのが一番なので、お友達とお茶したり、
散歩したりして近所の人と話したり」
とか言うけど
なんの夢物語?って感じ。(ふっ)
こんなに暑いのに
こんなにふらついてるのに、散歩とか。。。
あと、私、友達いないので。![]()
あ、そーそー
私のAQUOS君にも
無事コクレアのアプリを入れられたけど
電話の音を直接飛ばすのは
別のオプションがいるみたい。![]()
まぁ、まだ5日目。
焦らず、騒がず、一歩ずつ・・・
と言いつつ、焦るし、騒ぐ。![]()