イオンが~ | arielのグダグダ日記

arielのグダグダ日記

病気と、食べ物の話が多いです。
6月に人工内耳の手術をしました。

買い物に行けないので、

ネットスーパーをめっちゃ利用します。

 

去年の11月、12月はイオンがキャンペーンやってて

ピックアップで3千円以上買うとお水をくれるんです。

2リットルのお水。

 

ピックアップは、ネットで注文してイオンに取りに行くと

ドライブスルー方式で車の後部座席に

店員さんが注文した食品を積んでくれます。

車から降りなくていいのでラク。送料も当然タダ。

 

タダで貰って文句言うのもナンだけど

2リットルって使い勝手が悪くて。えー

 

冷蔵庫で場所取るし、

机の上に置いても邪魔だし

うちは、料理にミネラルウォーター使わないし。

 

飲み水はアイリスのやっすい

500mlのペットボトルを買っています。

 

それでも、5~6本貯まって来たので

頑張って、コーヒーや炊飯に使ってたんですが

ミネラルウォーター使う習慣がないから

水道水使っちゃってから「あっ・・・」って。(笑)

 

でも、今月からプレゼントが

チョコレートに変わったんです。ラブラブ

 

 

夫はチョコ好きなので大喜び。

私も2カケ食べたけど、美味しかったよ~。

(残りは全部食われた)

 

チョコは嬉しいし、水も使い切ったし

来月は何かなぁと思いつつ

今日またピックアップを (夫が) 取りに。車ダッシュ

 

夫が帰って来て

「チョコも貰ったけど凄いのも貰った」

と、興奮気味に話すではないですか。

 

貰って来たのはコレ下矢印

天然水って書いてあるし。。。

 

開けてみると

10リットルの水叫び叫び叫び

 

イオンて、水が余ってるのはてなマーク

能登にまとめて送ってあげれば良いのにね。

 

これ、あれよね。

ワインで箱から直接注ぐヤツと同じパターンよね。

 

蛇口みたいなのはないけど

あの丸い蓋で、注いだり止めたりできるっぽい。

 

けど、これ高いところに置かないと

床に置いて出すのは厳しそう。

 

置く場所ないんですけど。。。汗うさぎ

 

にしても、なぜ10リットル。

2リットルの水が大好評だったんだろうか。

 

イオンが太っ腹なのは良く分かったから

積む前に一言「お水要りますか?」と聞いて欲しい。。。

 

 

それでは今日の2枚。

タイトル「親子喧嘩」

 

 

タイトル「牧場」