渋谷区笹塚 「パンと家庭料理 パポタージュ」 -17ページ目

Workshop:Ajisai Cafe 〜テーブルで抹茶を〜

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
レポートはこちらから★
$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage

さて来週末は茶道家 遊座賢一さんを迎えてのお茶会です♡
お茶の世界を知る第一歩ですね。お楽しみに!
お誘い合わせの上お気軽にお問い合わせください。

Ajisai Cafe ~テーブルでお抹茶を~

茶道家 遊座賢一 × Papotage

堅苦しく、むずかしいイメージのある茶道の世界をこの度特別な形で
Papotageアトリエにて開催していただけることになりました。

【詳細】
お茶の楽しみ方・頂き方・茶道具についてお伝えし、ご家庭でも手軽にお楽しみいただくためのお抹茶の点て方が学べます。
お点前のデモンストレーション、そして一人づつお茶筅をお配りし、自ら茶筅を振って味わいながら、茶道の世界に触れていただければと思います。
講師と語らい、一緒に会を作っていきましょう。また、お抹茶にあわせた季節の天然酵母パンをご用意します。お抹茶と一緒にリラックスしてお召し上がりください。(注意)当日はパンの実習はございません。

■開催日:2013年6月30日(日)/単発
■時間:10:30~13:00 (予定)
■受講料:3,000円~3,500円
 3名様で開講
 (5名様以上お集まりいただいた場合、受講料が3,000円になります)

*お土産:季節の天然酵母パン
*服装:カジュアルでお越し下さい
*持ち物:特にございません


講師:茶道家 遊座賢一
▶ブログはこちらから

過去のレポートはこちらから♡

・入会金はございません。どなたでもご参加出来ます。
・キャンセルについては3日前までにお電話にて必ずご連絡ください。
・お申し込みはお問い合わせページからお願いします。


ご友人などお誘い合わせの上ご参加くださいね。
もちろんPapotageが初めての方、男性の方でも大丈夫です。
皆さんで楽しい時間を過ごせればと思います。お問い合わせも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

▶お問い合わせ/お申し込みはこちらから
$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage

ようこそ Papotageへ!!

初めまして天然酵母パン教室のPapotageです。
papotageブログを閲覧いただきありがとうございます。

『レッスン後記』や『てづくり市のレポート』、
また、『日々のことを少し・・・』外部ブログへ綴っています。

外部ブログ ▶ digi-ori-blog!!



Papotage facebookページ 
https://www.facebook.com/papotage

★こちらも宜しくお願いします。

$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-ニース風サラダ

$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-パンオフィグ

Workshop:チーズとパンを愉しむ会 vol.4

チーズとパンを愉しむ会 vol.4
  いつもテーブルにチーズとパンを・・・


この度ゲストに ATSUMIさんをお迎えしてチーズの世界を優しく
解説していただきます。
イタリアチーズを食べ比べた後には、日常に取り入れやすく
アレンジをしたお惣菜を... また残ったチーズはどうやって
お料理にとり入れたらいいの?という疑問にもお答えしつつ、
簡単なお惣菜レシピもご紹介致します。

$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-チーズを楽しむ
*写真は前回の物です

テーマ:『イタリア』
2回目のイタリアチーズを愉しむ会、開催決定しました。
チーズのラインナップは現在打ち合わせ中です。厳選したメニューでご紹介
させていただきます。暫くお待ちくださいませ。


『イタリア産チーズ』食べ比べ (ペコリーノ他3~4種)
□チーズを使用したお惣菜の提案 (簡単な実習有)
□パン:天然酵母ピッツァ(sサイズ)
□ワイン2種 イタリアワイン付き
□デザート
*詳細は追ってお知らせ致します。
********************************************

・開催日時
 2013年6月22日(土) (残席1)
 AM 11:00~14:30 
 (終了時間はあくまでも予定です。)


・場所:天然酵母パン教室 Papotage アトリエ
  (京王線笹塚駅 10 分・代田橋駅 7分)

・受講料 5,500~6,000円(チーズの価格により変動します)/単発
     チーズの解説/お惣菜レシピの提案
     ワイン2種/ご試食(天然酵母パン含む)
     (チーズはたっぷりご用意しています。)

・入会金はございません。
 どなたでもご参加出来ます。

・ 持ち物:エプロン(実習あり)・筆記用具

 *注意:パンはベンチタイム後の生地の成型からはじめます。
    生地捏ねはございません。 生地に触れていただく程度です。
    また酵母の起こし方等のご説明は省略させていただきます。
    ご了承ください。

*講師プロフィール
   ゲスト講師『 ATSUMIさん』
   CPA認定プロフェッショナル(チーズプロフェッショナル協会)
   CPA2010年/2011年 チーズ検定講師
   日本酒きき酒師


********************************************


$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-チーズの会

$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage
*写真は前回の物です
前回のレポートはこちらから
▶お問い合わせフォームからお申し込みくださいませ。
 ご質問も受け付けております。

旅パンAクラスのお惣菜メニュー変更のお知らせ

旅パンAクラス5月「イタリア」
お惣菜のメニューを変更しました!
イタリア食材バイヤーさん直伝のレシピ、
最近のお気に入りペンネをご紹介!

(パン)バジルフォカッチャ Focaccia
(お惣菜)パスタエファジョーリ
     バルサミコ酢のペンネ

パスタエファジョーリは再度見直し...
というのが本場イタリアで食べた感動の一皿が出来るまで封印です。

$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-バルサミコペンネ

出展のお知らせ「エル・ママンさん&バイヤーAbiさん♡」

おかげさまで無事に終了しました。
お越しいただいたみなさまありがとうございました♡

イベントの様子はこちらからご覧いただけます。
Abi and the Kids
 バイヤーABIのおしゃれママ日記 “love, live, life”

講師blog


エル・ママンさんとバイヤーAbiさん主催のスプリングパーティに出展させていただきます♡
ママンとキッズのためのイベント、今からワクワクしています!!
是非おたちより下さい。


$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-Abi Loves i
$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-Abi Loves i

詳細は下記リンクよりご覧いただけます。
■Abi and the Kids バイヤーABIのおしゃれママ日記 “love, live, life”
HPはこちら☆

■ELLE maman
HPはこちら★

Spring Party! - Abi Loves invites you to join ELLE maman
2013年4月14日(日)(雨天決行)
10:00~17:00
クラウディオ コルッチ スタジオ
東京都渋谷区東4-9-2 map

材料・道具屋さんのご紹介

□馬嶋屋菓子道具店 HP☆
 〒111-0035 東京都台東区西浅草2-5-4
 TEL:050-5514-3119 FAX:03-3844-2704


 使用 パンコンプレ ミニ食パン型 18cm 
    http://item.rakuten.co.jp/majimaya/739718cm/

□株式会社浅井商店 HP☆
〒111-0035 東京都台東区西浅草2-6-5
TEL:03-3841-4154 FAX:03-3841-8587 

使用 バンズ セルクル 80×20
   (無ければ作れないという訳ではございません。)
   http://item.rakuten.co.jp/asai-tool/yk-0272/

使用 パン・ド・ミー  アルタイト食パン型 ミニスティック  
   http://item.rakuten.co.jp/asai-tool/r08-0003/


*************************

□参考サイトHPはこちらから
注意:レッスンではこちらを使用しますが、高さ2cmのものが一般的にイングリッシュマフィン型として販売されている事の方が多いようです。

また、キッシュは1台で大きく焼く事もできます。サイズは大きくなりますが、紙で作られた型もございますので合わせてご覧下さい。
CUOCA クオカ HPはこちらから

使用 イングリッシュマフィン/キッシュSサイズ 共に5個~6個使用
   セルクル 80×30(70以上×20以上の物で代用可)
   (無ければ作れないという訳ではございません。)

Workshop:Sakura Cafe 〜春はテーブルで抹茶を〜

終了しました、お越しいただいた皆様ありがとうございました。
レポートはこちらから♡

さて今週末は茶道家 遊座賢一さんを迎えてのお茶会です♡
お茶の世界を知る第一歩ですね。お楽しみに!
お誘い合わせの上お気軽にお問い合わせください。

Sakura Cafe ~春はテーブルで抹茶を~

桜の開花宣言が日本列島を翔けめぐるころ
   身近な道具を持ち出して、
     小さなお茶会を愉しんでみませんか?


茶道家 遊座賢一 × Papotage

堅苦しく、むずかしいイメージのある茶道の世界をこの度特別な形で
Papotageアトリエにて開催していただけることになりました。
私の念願叶ってのワークショップです。

【詳細】
お茶の楽しみ方・頂き方・茶道具についてお伝えし、ご家庭でも手軽にお楽しみいただくためのお抹茶の点て方が学べます。
お点前のデモンストレーション、そして一人づつお茶筅をお配りし、自ら茶筅を振って味わいながら、茶道の世界に触れていただければと思います。
講師と語らい、一緒に会を作っていきましょう。また、お抹茶にあわせた季節の天然酵母パンをご用意します。お抹茶と一緒にリラックスしてお召し上がりください。(注意)当日はパンの実習はございません。

■開催日:2013年3月31日(日)/単発
■時間:10:30~13:00 (予定)
■受講料:3,000円~3,500円
 (5名様以上お集まりいただいた場合、受講料が3,000円になります)

*お土産:季節の天然酵母パン
*服装:カジュアルでお越し下さい
*持ち物:特にございません


講師:茶道家 遊座賢一
▶ブログはこちらから

・入会金はございません。どなたでもご参加出来ます。
・キャンセルについては3日前までにお電話にて必ずご連絡ください。
・お申し込みはお問い合わせページからお願いします。


ご友人などお誘い合わせの上ご参加くださいね。
もちろんPapotageが初めての方、男性の方でも大丈夫です。
皆さんで楽しい時間を過ごせればと思います。お問い合わせも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

▶お問い合わせ/お申し込みはこちらから
$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage

*イベント出展スケジュール*

2月のイベント出展のお知らせです! 

$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-みずたま雑貨店
吉祥寺 小匙舎+みずたま雑貨店 小さな朝市に出展します♡
レッスンでも恒例の天然酵母パンの販売です。

日時 2月2日(土)10:00~なくなり次第終了
場所 吉祥寺 小匙舎+みずたま雑貨店さん
   東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-5
   中央線/井の頭線吉祥寺駅
▶小匙舎+みずたま雑貨店さんのHPはこちらから★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-ハティフナット
高円寺カフェギャラリー ハティフナットHattifnatt
バレンタイン期間の2週間
カフェイベント「お菓子展」に出展します。
”おやつの販売”


高円寺の人気カフェハティフナットさんにて毎年行われている
イベントです。お菓子作家さんが集まり
カフェの入り口をおかりしての委託販売です。

友人とのユニット名「caOri」として、papotageも出展します。
「caOri」の名前を探してみて下さいね!

$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-ハティフナット
日時 2月4日(月)~2月17日(日)
ユニット名 『caOri』
場所 カフェギャラリーHATTIFNATT(ハティフナット)
   *高円寺のおうち*
   東京都杉並区高円寺北2-18-10
   TEL : 03-6762-8122
   営業時間
   月―土12:00~24:00
   日曜日12:00~21:00
   定休日:不定休
 ▶カフェギャラリーHATTIFNATT(ハティフナット)さんの
 HPはこちらから★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下北沢フランス雑貨 AVRIL 店頭
”バレンタインおやつセットの販売”

バレンタインのおやつセットを
委託販売させていただきます。
$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-天然酵母パン
日時 2月9日(土)12:00~
場所 下北沢フランス雑貨 AVLIRさん
   〒155-0032
   東京都世田谷区代沢2-31-17 1F
 ▶フランス雑貨AVRILさん HPはこちらから★


バレンタインのおやつは委託販売の為、
お店には出ていません(泣)。ごめんなさい・・・。
可愛い雑貨と美味しいおやつが皆様のお越しをおまちしています♡ 宜しくお願いいたします。

年始のご挨拶 @papotage

$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage

新年あけましておめでとうございます。 
旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有り難うございました。
心より感謝申し上げます。
本年もパンを通してあたたかな時間をおとずれた皆様と共に過ごせる
空間づくりに努めてまいります。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。


初レッスンは1月13日(日)デパールクラス(初めての方) 翌日、1月14日(月祝)新年イベント「イタリア ヴァン・ブリュレと手づくりラザニアを楽しむ会」を開催致します。

お気軽にメッセージにてお問い合わせください。
▶お問い合わせ(メッセージ)
(12月28日~1月5日までご連絡が遅れる場合がございます。ご了承ください。)

Workshop「イタリア ヴァン・ブリュレと手づくりラザニアを楽しむ会」

「イタリア ヴァン・ブリュレと手づくりラザニアを楽しむ会」

    肌寒い季節に恋しくなる
            ホットワイン。

一昨年前からpapotageでは「ホットワインの会」を開催しています。
フルーツやスパイスをふんだんに使った香り豊かなホットワインと一緒に
「お惣菜」と「お菓子」を製作し、お召し上がりいただきます♡
新年はイタリアンパーティーでスタート!!


$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-ラザニア

$渋谷区笹塚 パンとおやつ 天然酵母パン教室 Papotage-カントチーニ
*photoはイタリアにて。思い出しながら製作します♡

 (お惣菜)手打ちパスタ「ラザニア」(実習)  
 (お菓子)カントゥチーニ(Cantuccini)(実習)
  パンのご用意
  ホットワイン
  Loisonのパネットーネ
  2012年収穫 エキストラオリーブオイル試飲
  イタリアで購入したトリュフ蜂蜜&トリュフバターなどもご用意します。
  お味見程度ですが、お召し上がりください。


■日時:2013年1月14日(月祝)
    午前 10:30~
 
■場所:天然酵母パン教室 Papotage アトリエ
  (京王線笹塚駅 10 分・代田橋駅 7分)

■受講料:5,000円/単発

■ホットワインのスパイス付き

■入会金はございません。
 どなたでもご参加出来ます。

■持ち物:エプロン(実習あり)・筆記用具

*カントゥチーニ(Cantuccini)とは、ビスコッティの仲間のお菓子です。これをVin Santo(ヴィンサント)という甘口ワインに浸していただきます。お酒の苦手な方はそのままでも美味しくお召し上がりいただけます。

*日本ではなかなか手に入らない「LoisonのPanettone(パネットーネ)」。今年も特別に本場イタリアから取り寄せました!papotageから少し遅れたクリスマスプレゼント、1Kgもあるパネットーネを皆で切り分けて食べましょう。幸運のシンボル『フェーブ』を忍ばせて・・・。

*また 2012年収穫のオリーブの実から搾り立てそのままを瓶につめこんだフレッシュなエキストラバージンオリーブオイルの試飲もご試食時にお出しします。もちろんご注文いただいた皆様へもお渡し可能です。

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪