はなさく花音☆彡 -17ページ目

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

さくらまもなく11歳半になります🌸


お口周りをかなり痒かって描き壊して

みていても辛かったけど


お薬使い始めて1週間

いくらか治ってきてるようすで

ホッと。。


お出かけもできるだけ

エリカラ取らないようにと

今度こそしっかり治すぞ!って…


だからといって

お留守番ばかりでは

かわいそう


そこで

はじめてドライブBOXを使うことにしました。


さくらは生まれてからずっと

安全のために車移動はクレートインひらめき電球


エリカラつけると

クレート内では

身動きできずだものね😰

今まで

フリーにしたり

抱っこで乗ることはありませんでした。


最後はセカンドシードにつけたいけど


まずは

助手席にセットして

首輪にBOXについてる短いリードをつけます。

飛び出し防止だねウインク


さくら外も見えるし落ち着かないようす

やっぱりハコノリみたいに立とうとする😅

とくに信号待ちとか 笑笑





何度か座らせて…

到着👍




ここはどこだぁ?照れ


久しぶりな相模原公園だね🍀



今年はなかなか

近いのに行くことがなかったけどね。



早めに行ったので

犬も人も少なくてのんびり歩けたよ👍









ここから

入り口のbenchまで


途中赤い紅葉が綺麗だった🍁







ぐるーっと芝生のある広場にいったら

冬桜がチラホラ咲いてた🌸





松の木の根元に

犬のにおいがするのかな?

パピヨンズは気になるみたいウインク




かのんは遠くに動くものがないか

キョロキョロ 笑




さくらニコニコ楽しそうに

歩いたね。


やっぱり一緒が楽しいよね〜❤️







帰りの車では

ドライブBOXにだいぶなれたようで

まったりしたり

ホリホリしたり😝







いついっても綺麗にお手入れされた公園。

また行こうねウインク




今日は私の〇〇歳の誕生日🎂

ちょっと憂鬱なプレゼントを

もらっちゃいました😭


このことはまた。。













夜中と早朝の地震で目が何度かさめる。

犬部屋は静かだったので

そのまま騒がず、、


流石に朝の地震は大きくて

ワンワン💦💦


その後西のほうでも大きな地震😰

ドラマの日本沈没?って

怖いなぁ😰




クローバークローバー




さくらこの数ヶ月

口まわりのカイカイがなかなか治らず

エリカラつけてかかないようにして

ステロイド投与2週間で

いったんよくなったけど…



薬をやめると

根本の痒みはとれないようで

せっかくよくなってきても

車クレート移動でエリカラはずすと

かいてかき壊してしまう😰


また振り出し


できたら体のために

強い薬は使わずに治ってほしいなぁ😅


フードをまた変えようと試みた

ほぼ問題なく切り替えて数日でお腹にきちゃう


これで2回目

だめかなぁ😂


またフードは戻しました。



不思議と身体はまったく湿疹もなくて

口まわりだけ。



痛々しい汗汗


抜歯したのも原因なのかな。






元気はとってもあるけど

ちょっとひどくなってしまったので

病院へいってきました。



なかなか治らないといわれたけど、、

痒そうなので

なんとかしてあげたい






飲みくすりと塗り薬

またしばらくこれで様子見です。

ダメなら

セカンドオピニオンも考えようひらめき電球






私のお腹のほうは

スッキリとはいかないけど

だいぶよくはなってきたかな😉


自分のお腹に良くなさそうなものを

すこし見直しひらめき電球


揚げ物←これはすきなので

週一くらい少量🤏 笑


牛乳→豆乳に

ヨーグルト→豆乳ヨーグルトへ


チーズはガマン


雑穀米→白米に

たぶん合わない?


おすすめされた

じゃがいもスープを毎朝のむ


寝る前にのんでたホットミルク→あま酒に


早朝お腹が痛くて

起きるのがなくなったかもニヤリ



さくらも私も

長年の毒素が溜まってるのかもね。


痛い

かゆいを

少しでも減らしていこうね😆




もみじもみじもみじもみじもみじ




最近購入したもの



1年前に買って今年だしたら

ひとつだけ壊れていたペットヒーター



新たに購入したのがこちら


かのんだけ我慢してもらってたから

ハウスにセットしただけで

すぐに乗ってた 笑

あったかいのわかってるんだね〜☺️






かのんの冬用コート


ドヨン顔だわ🤣




私はワーク〇〇で買った

耳当て付きハット🎩





この冬もこれからが本番

元気で乗り越えていきたいね👍





blog開設丸10年すぎて

11年目突入してました☺️



昨日のはなさく花音🌼🌸💠

寒くなってきたけど元気にしてます。




さくらがアジリティーを習い出して

はじめたblog


時々サボってはいたけれど

やっぱりblogって

大切な宝もの


人間の記憶ってあいまい

特に私はすぐに忘れてしまうから 笑


犬達と過ごしてきた日々を

忘れないように、、


大げさだけど、

犬と生きてきた証として😘

これからもぼちぼち更新していきたいと

思います。



先月。

次女と思い立って昭和記念公園へ



紅葉も見頃でしたよ



日曜日とあって

人も犬もすごくて、、

ドッグランはいきません 笑


のんびり空いてるところ散歩


それでも

さくらたちはすごくニコニコ楽しそう💕



正面にある銀杏並木は

これまた人のほうが木より多いって 笑
















駆け足だったけど、

久しぶりなお出かけ楽しめました照れ






また別の日は

自主練あとアジ友さんたちと

のんびりお弁当たべて

散策🎶


ひとつだけあった銀杏の木の下は

綺麗な金色


この日さくらはお留守番でした。


しっぽが入り込んでますけど 笑



初めましての

ボーダーパピーのつぐみちやんとドキドキ


優しいハートくんと♥️




コロナ感染者もかなり減って

どこも人で溢れてます。


自分ペースで

今まで通り

静かに過ごしていけたら


それだけで

幸せな時間


あ、

犬がうるさいけど🤣🤣


これからもよろしくお願いします。





🌸🌸🌸




blogをやっているから
出会えたお友達。。

6年前
さくらに会いにきてくれました。


この秋にマリーちゃんが
虹の橋へ旅立ちました🌈

大きなお目々がかわいくて
元気いっぱいのマリーちゃんだったね

今はきっと
お空の上で痛みもなく走り回ってるはず照れ

みんな
いずれそっちにいくけど
それまでまっていてね。



出会えたことに
ありがとう😊




2日目は

寒くなりそうだったので

私とかのんだけ参加ひらめき電球


うちから1時間もかからないので

移動も楽です😃


この日もJPからで

出走は早めの8番目?


前日かなり進行がおくれてしまったため

ビギナー以外失格即退場になりました😂


スラロームから次のハードルの距離があって

ここであまり使ったことない

フロント選択

結果

抜けてしまいました。


スラ入りはいい感じで

入ってくれたので

気が抜けてたかなぁ🤣


あれ?

抜けたかな?

思いながら続けてしまいました。

見ていなかったわけではないのよ😆


検分通り走れたので

残念だけど、

仕方ない😰


最後まで走れず失格です。



猛反省えーん

そして要練習ね。



アジ友さんたちと

いっぱいおしゃべりして

気持ち切り替えてAG☺️



Aフレのあとの内廻しから

ドッグウォークあとの右旋回が不安😅


内廻しはタイミングが合わず

離れて失敗することもあるからね。


Aフレ前スラロームに引っ張られる犬が

いたけど、

ここはしっかり来てくれて

内廻しもイメージどおり成功💮


もうあとは

悩むことなく思い切り走るだけ

そしてスラはしっかり❤️


綺麗にクリーンランできました💮


かのんちゃんがんばったね

ありがと〜😘



1席いただきました🥇





ジャッジはスクールのM先生🎶


後日褒めていただきました。


2日間って

すごく疲れたけど

最後いい走りができたので

疲れも吹っ飛び 笑笑


二つ目の黄色いポイントカード

もらえるとは想像もしていなくて…


なんだか

順調すぎてこわい😱

このまま3度にあがってはいけないと

思うのです〜


2度でたくさんお勉強しなくちゃ❣️


DWのコンタクトは

踏んでいたけど、

スクールラインの上だったで

ここはコツコツ練習していこうね。


前日こはさく父が撮ってくれた

失格だった写真を載せます☺️



スタートはちゃんと待てるよ👍


トンネルバビューン❣️


落ちまーす❣️


フロントバッチリ👌


スラ大好きよね❤️


ハンドラーは先にいかない


しっかりコンタクト踏んでますね💮


胴長ちゃん😍


ゴール



もらってきたぁ😆




終わってみれば

4走のうち

2つクリーンラン

2つ失格


我がTEAMにしては

上出来ですね。



頑張ったね💙





スクールのらぴくんも

2度昇格1席おめでとう🎉





次年内最後の競技会は

富士山のふもとまでいきまーす🗻


また一緒に走ろーね❤️