2日目は
寒くなりそうだったので
私とかのんだけ参加
うちから1時間もかからないので
移動も楽です😃
この日もJPからで
出走は早めの8番目?
前日かなり進行がおくれてしまったため
ビギナー以外失格即退場になりました😂
スラロームから次のハードルの距離があって
ここであまり使ったことない
フロント選択
結果
抜けてしまいました。
スラ入りはいい感じで
入ってくれたので
気が抜けてたかなぁ🤣
あれ?
抜けたかな?
と
思いながら続けてしまいました。
見ていなかったわけではないのよ😆
検分通り走れたので
残念だけど、
仕方ない😰
最後まで走れず失格です。
猛反省
そして要練習ね。
アジ友さんたちと
いっぱいおしゃべりして
気持ち切り替えてAG☺️
Aフレのあとの内廻しから
ドッグウォークあとの右旋回が不安😅
内廻しはタイミングが合わず
離れて失敗することもあるからね。
Aフレ前スラロームに引っ張られる犬が
いたけど、
ここはしっかり来てくれて
内廻しもイメージどおり成功💮
もうあとは
悩むことなく思い切り走るだけ
そしてスラはしっかり❤️
綺麗にクリーンランできました💮
かのんちゃんがんばったね
ありがと〜😘
1席いただきました🥇
ジャッジはスクールのM先生🎶
後日褒めていただきました。
2日間って
すごく疲れたけど
最後いい走りができたので
疲れも吹っ飛び 笑笑
二つ目の黄色いポイントカード
もらえるとは想像もしていなくて…
なんだか
順調すぎてこわい😱
このまま3度にあがってはいけないと
思うのです〜
2度でたくさんお勉強しなくちゃ❣️
DWのコンタクトは
踏んでいたけど、
スクールラインの上だったで
ここはコツコツ練習していこうね。
前日こはさく父が撮ってくれた
失格だった写真を載せます☺️
スタートはちゃんと待てるよ👍
トンネルバビューン❣️
落ちまーす❣️
フロントバッチリ👌
スラ大好きよね❤️
ハンドラーは先にいかない
しっかりコンタクト踏んでますね💮
胴長ちゃん😍
ゴール
もらってきたぁ😆
終わってみれば
4走のうち
2つクリーンラン
2つ失格
我がTEAMにしては
上出来ですね。
頑張ったね💙
スクールのらぴくんも
2度昇格1席おめでとう🎉
次年内最後の競技会は
富士山のふもとまでいきまーす🗻
また一緒に走ろーね❤️