神奈川南Jシェパードクラブ競技会@吉見 | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

この頃はアジリティーblogになりつつありますが(´∀`)
興味のない方はスルーされてくださいねウインク



土曜日は埼玉吉見運動公園での
アジリティーの競技会でした。

{A0DC6CBE-282A-4EB4-A2CA-AF014901F656}


まだ少し紅葉も残っていて綺麗な公園🍁

{E0EBF302-89D5-4A46-9CCF-A37CED74BE81}

月もでていたようです。

{19520752-EB56-4CAA-9972-00BCA3A20F1A}


遠くに富士山もみえるのね。

{A06DF5B6-B3C7-4609-9230-2BD371F79146}

早朝はかなり冷えていたけど
昼間はポカポカ陽気に(*^.^*)

この日の進行はAGからひらめき電球

タイムはふつうに走っても
なんとかなりそうかな?

{346B8F98-06E1-4A2C-B445-D0039A46C7E9}



コースをみると裏飛び満載(^▽^;)

悩んで迷ってきめたハンドリング

私の動きがおくれてしまうところもあったけど
難しいスラ入りもなんとかクリア

とおもったら
DWのタッチ飛んでたらしくジャッジの手があがってクリーンランならず





この頃の練習でも危うくて
先生から指摘されてたタッチ
スピードがでてくるとダメですね。

Timeもまあまあだっただけに残念だったけど
さくらが生き生き走ってくれたから良し👌

JPまでだいぶ間があいてたので
横須賀でもあったシェルティの弦ちゃんに挨拶や
アジ友さんたちとおしゃべり

{28322FBB-F06D-4164-8C3E-20705CA4EE70}


2度がようやくおわりいよいよJP3

トンネル満載コース

さくらのトンネル姫にならないように
頭をひねって検分

いい感じで
さくらのギアがトンネル入るたびにトップに
入っていきました

引き付けが苦手な私あせる
ハンドシグナルは
角度がややトンネル指してました

それでも進歩なのはトンネル入らず
ちゃんと戻ってきたこと

でもすでにテンションあがってるさくら
コマンドも聞かずに裏飛びしちゃって
ここでちーん

実にさくららしい走りでした(笑)







失格しちゃったけど
思い切りほめまくったから

さくらが楽しかったね🌸って
タープへ戻る間ずっと笑顔を向けてくれて
うれしかった(ノ´▽`)ノ

この日はいいとこなかったけど
元気にのびのび走ってくれたからいいかな?


早く終わったので
ご飯をたべてタープでまったり

{23EE7C49-0698-4533-ADB8-07E2D466D403}


のんびり散歩音譜

{4D5854CF-5F6B-4327-A11F-380B1F97A59F}

{69DEDE3D-7C53-4AFC-8424-B8432896FFF9}

{5E9EF69D-E910-40C6-BC88-F53C7EE64D3A}

{63176A54-52D5-4ADB-823C-5F635B91EDF6}

{D3D2A841-2B12-4593-970A-1622A34ABF41}



参加賞の崎陽軒のシューマイをいただき
明るいうちに帰宅でした

動画みるとほんとにいっぱいいっぱいで
下手なハンドリングなので反省点たくさん
これは治せるのかな?っておもっちゃいました

いつまでたってもさくらに申し訳ないわ

でも今年もあと1回懲りずにクリスマスイヴに
競技会でます(^_-)☆


さくらお疲れ様ね。
ありがとう😊

{573C0F85-E01C-446E-93DB-5EC4E336C754}