ここでの開催ははじめて。。
時間貸し駐車場なので
なんと夕方出庫時には2300円にも

出庫渋滞も、、
来年は考えちゃうな(^▽^;)
競技会はアジリティー1リンクでのんびりムード
こはなのビギナーからでした
常に周りにむかってワンワン吠えてるこはなさん
なかなか集中してくれず
原因は不明なのだけど、
競技会場にくるとこんなかんじ
犬や人がとくに苦手ではないはずだけど、
キンチョーがあって強がってるのかな?
コースはビギナーにしては少し難しめ
トンネルへの進入とでてからが
丁寧さが足りないハンドラーですね
AGは3席でしたが
リトライはする気はなかったけど、
競技会はアジリティー1リンクでのんびりムード
こはなのビギナーからでした

常に周りにむかってワンワン吠えてるこはなさん
なかなか集中してくれず
原因は不明なのだけど、
競技会場にくるとこんなかんじ

犬や人がとくに苦手ではないはずだけど、
キンチョーがあって強がってるのかな?
コースはビギナーにしては少し難しめ
トンネルへの進入とでてからが
少しトラップかな?
出走前は興奮していても
スタートに座るとちゃんとやってくれるこはなちゃん
スピードはそれなりだけど、
失敗なくちゃんと指示通りに走ってくれたv(^-^)v
クリーンラン3頭の3番目で表彰台にまた
クリーンラン3頭の3番目で表彰台にまた
のさせてもらいました

番号もロゼットもないけどね
こはなありがとう

まったりさくらさん
それからおなじく訓練リンクの練習にきていた
マリモナカちゃんたちともご挨拶
素敵な写真を撮ってくださる
ヒロさんところのよもぎくんも初めましてね

スタートなんだかよそ見していて
さくらがふわっとでてしまって
私が一歩たりずに拒絶がついてしまいました。
丁寧さが足りないハンドラーですね

AGは3席でしたが
総合で順位がきまるので
JP失格してるので
入賞はなし。。
リトライはする気はなかったけど、
さくら父にうながされて
リトライは気持ちよく走れた
とにかくこの間タッチの練習に力をいれてきて

リトライは気持ちよく走れた

とにかくこの間タッチの練習に力をいれてきて
コース練習はほどほどでした。
パピヨンはテンション維持が難しい犬種
練習したい気持ちはたくさんあるけど、
抑えてます
タッチは2回ともセーフ

タッチは2回ともセーフ
でももうひとつ下まできてほしいので
コツコツ練習は続けます。
タッチがよくなってきたら
これからはコース練習も少しはしっかりやらないとね(^_-)☆
リトライ動画はこちら⬇︎
久しぶりの競技会とあって
夜は疲労困憊



二頭出しってスピードやタイミングがちがうから
難しい。。
こはなが1度デビューになったら
1ワンずつだね(°∀°)b
来月はさくらだけ野田に参加予定です
