アジリティーの先輩のコタセラちゃんの畑に
貴重な農業体験にいってきましたv(^-^)v
夏日のような気候なので、
早めに集合!スキップくんも一緒

この日はあえてさくらさんには申し訳ないけど
留守番してもらい
まだまだ怖がりのこはなだけ連れて行くことにしました(°∀°)b
畑はすでに苗を植えるだけにしてくれていたから
楽しみなとこだけ体験です(*^.^*)
家庭菜園って手間がかかりますよね。
手を抜くと実がなりません。。
私には無理かも?
この日は
ミニトマト、きゅうり、なす、かぼちゃ
唐辛子の植え付けと支柱さし
あとスナップえんどうと玉ねぎを収穫させてもらいました。
そしてお土産もいただいて

ジャガイモもまもなく花が咲きそうです。
畑の周りはハーブが植えてあります

家庭菜園の域をこえてる畑
15年くらい続けているそうです。
すごいな~~
スキップくんはクレートイン
2ワンで交互に吠えてたかも

畑のあとは
楽しい通信隊散歩へ

GWとあって少年野球をやっていて広場はたくさんの人がいます。
かなり奥までいった空き地で
スキップくんの手作りスラで練習

2回で止めときました
ボール遊びなどなど

ボール遊びなどなど
phto byコタセラmamaさん
帰り道にはヤギさんとあいさつ
ヤギさんに吠えなくて遊びたいのか近づいてます
オシャレなランチまでご馳走になりました
魚介アヒージョにかぼちゃサラダ・フランスパン
レストランみたいです
スキップくん、アイスが欲しいのかな

ロミオとジュリエットふうな
コタロウくんとこはな

農業体験のほんの一部だけど、
いつか役にたつこともあるといいな。
1日お世話になりました(ノ´▽`)ノ
さくらを置いていくのはとても忍びなかったけど、
こはなはとてもいい経験ができました。
ありがとうございます

さてさて留守番だったさくらさんは
お姉ちゃんに様子をきいたら
かなりいじけ顏だったそう

夕方早めに帰宅後は大喜び
さくらだけお散歩に連れていって
満足してくれたようす

こんどは一緒にお出かけしようね

こはなはまだまだビビりといわれます
おかあしゃんはこはなのウン○を置いてきちゃったでち


















