こはなのこの頃の訓練のこと。。 | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

年明けからアジ練習を始めたこはな、、の
つもりでしたが、
相変わらずオビばかり
とくに脚側

素直な性格なので、
何度も教えるとちゃんとできる子です

ただ、やらないと忘れます汗



そして怖がりなので
集中力が途切れることも多々あります。

ついこないだは
アジは向いてないのかな?って思ったことも

さくらとまったく違ってマイペース

くじけそうなときに
家族からは
もう少し続けてみたらのアドバイス(ノ´▽`)ノ
 
 
家練のようすを
めっきりスクールには行けなくなったさくら父が
写真とってくれました(*゚ー゚*)
 
 
そんなこんなで・・なんだか
急に脚側がすごくよくなりました
 
 
よそ見が格段と減ってきて
私の顔をみて楽しそうに歩く
 
こはなの前足がとっても可愛い
速歩にもしっかりくっついてきてくれて
あーこれが脚側の楽しいところなのか?って
発見しちゃいました
 
まだお披露目できるレベルではありませんがひらめき電球
 
 
ボール遊びも集中するようになって
スラロームが早くなったかな?
 
それからこはな仕様に家のハードルの
ストッパーを一番下につけてくれたさくら父
 
スクールではまだハードルはほとんどやってませんが
「下において練習しておいて」とは言われてます。
家練で怖がることなく飛んでくれました(°∀°)b 
 
 
スラロームからのハードル1本動画
 
 
ハンドラーがあきらめたら
そこまで
 
何のために練習をしているのか?
 
こはなとできないことができるように
一緒に積み上げていくのが楽しくて大切な時間。。
 
 
さくらとも楽しみたいとおもうさくら母は
欲張りですかね(^▽^;)
 
さ;ウマウマくだちゃいな。。
 
さ;ウマウマでますか?
 
 
 






さくらねえつぁんより
たくさん遊んでくだちゃいね音譜

にほんブログ村