こはなのお里のママさんから連絡をうけて
北海道の親戚さんでブロ友さんが
産地直送新鮮な鹿ツノをおくってくれました
届いてびっくり
こんなに大きいんですよ☆-( ^-゚)v
このあと

にらみ合いも?
とんがったとこが危ないからこの日は即撤収です。
夜勤明けのさくら父が洗ってから翌日切ってくれました
どうやって切るの?
鹿ツノは美味しいの?とか質問をうけますが
はなさくらは硬いツノそのものは
ボーダーとかと違うからいくらなんでもたべません。
真ん中の髄が美味しいらしくほじってかじってます。
うちはガムとかまったくあげないので
これがいつでもカジれるオヤツかな?
切るのは硬いものが切れるノコギリで(°∀°)b
写真はこんな感じ⬇︎
あんなに大きくても切り分けると。。
太くてとてもいい鹿ツノですね

競技会で買ったのはまったく興味ないので