産地直送の大きな鹿ツノ・・切り方まで♪ | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

こはなのお里のママさんから連絡をうけて

北海道の親戚さんでブロ友さんが

産地直送新鮮な鹿ツノをおくってくれました

届いてびっくり
こんなに大きいんですよ☆-( ^-゚)v

{13108DCF-0327-4DAE-AEEA-372555B89F86}

神妙な顔してるけど
このあとひらめき電球

{EA501F38-7127-48CD-932F-7CCCE682BD66}

{C410D9FC-92AA-4605-A914-B70CE4957AF8}


大好きです
{441A87AE-4E1F-482A-AAE6-44475B855A9F}

{D10FFA7A-7361-45F9-ADCC-4DAAA59629AE}

{C819FD23-CA21-4E87-A642-9367A22659C7}

{0BB2F4F5-5F96-405A-B03E-CF1DE2B709AD}


にらみ合いも?
{4F5C92B5-BCEE-4B6C-8F76-45085F26F960}


とんがったとこが危ないからこの日は即撤収です。

夜勤明けのさくら父が洗ってから翌日切ってくれました

どうやって切るの?

鹿ツノは美味しいの?とか質問をうけますが

はなさくらは硬いツノそのものは

ボーダーとかと違うからいくらなんでもたべません。

真ん中の髄が美味しいらしくほじってかじってます。

うちはガムとかまったくあげないので

これがいつでもカジれるオヤツかな?

切るのは硬いものが切れるノコギリで(°∀°)b 

写真はこんな感じ⬇︎


{D1182599-0F4C-40D6-9447-C9CAB7C8F151}


あんなに大きくても切り分けると。。

{F87FE0A6-108D-48DD-814C-7F9BBE22FFC2}

太くてとてもいい鹿ツノですね
競技会で買ったのはまったく興味ないので
廃棄です(笑)

切り分け途中のはなさくら争い動画がこちら

⬇︎






もう好きすぎてこんな感じ


{717EE5ED-D53B-4C83-A48E-700361B7E1EE}

{86D5F4FA-4E5B-481B-AA00-904B97D5AAA3}


仲良くかじろうね

















にほんブログ村