

アジリティーの練習を初めて
3回目の夏です

あついのキライ

でも
夏にがんばって練習してお肉を蓄えておくと、
きっと秋にはまた競技会で楽しめるからね

早起きはだいぶ得意になってるさくら母←ってほとんど寝てないでしょ

暑くなってきたから
この日はさくらオンリーワン
起きてしまえば朝早くは気持ちがいいね
でも
ここのところ
あんなにちゃんとできていた
スラが抜け出してしまってるので
先生がすら抜け練習シーケンスを作ってくれました。
そして、
集中させるためにオビ
なーんとスーパーわんこのタイソンくんの太めのハーフチョークをかしてくれました。
流し撮り動画から写真を切り取ってみました
タイソンくんは
訓練士さんのM先生とこの夏にはイタリアで行われる、
災害救助犬の日本代表派遣されるわんこです
↓
レスキュードッグ世界大会
使わせていただいて
ありがたい~
簡単なシーケンスだけど、
ハードルの高さはこの頃35センチ練習です
なんと
やっぱり
スラ抜けまくりのさくらさん
でも、そうでないと練習にならないから
失敗が勉強だよね
でもね・・
さすがに5回連続で同じように抜けたのには参りました
11月まで関東では競技会はないからね
また基本にかえってしっかりコツコツ練習しようね

にほんブログ村
パピくんがなくなる前日5時前に起床して早朝練習いってました

この日はさくらオンリーワン
起きてしまえば朝早くは気持ちがいいね

でも
ここのところ
あんなにちゃんとできていた
スラが抜け出してしまってるので

先生がすら抜け練習シーケンスを作ってくれました。
そして、
集中させるためにオビ

なーんとスーパーわんこのタイソンくんの太めのハーフチョークをかしてくれました。
流し撮り動画から写真を切り取ってみました

タイソンくんは
訓練士さんのM先生とこの夏にはイタリアで行われる、
災害救助犬の日本代表派遣されるわんこです

↓
レスキュードッグ世界大会
使わせていただいて
ありがたい~
簡単なシーケンスだけど、
ハードルの高さはこの頃35センチ練習です

なんと

やっぱり

スラ抜けまくりのさくらさん

でも、そうでないと練習にならないから
失敗が勉強だよね

でもね・・
さすがに5回連続で同じように抜けたのには参りました

11月まで関東では競技会はないからね

また基本にかえってしっかりコツコツ練習しようね


にほんブログ村