
もうここへくるのも何回目なのかなあ?
数えきれないくらいです(数えてないしね・・)
さくら家は都会ではないけれど
スクールがあるところはちょっと田んぼ近くで隣がイチゴ栽培していたり・・
あしかけ2年通ってるここはちょっとカントリー

AGコース練習していて、
少し太陽がでてきたときフィールドで(ピーピー)って声が
ふと目線をあげると
毎年きれいに咲く八重桜の枝に
ちいさな鳥がとまってました
これはなんだ?って話になって
トリスくんのママが
(ゴジュウカラですね~)って
シジュウカラとゴジュウカラってどう違うのか
大きさ?
みんな無言・・・・・
でもアジリティーやるのは若い方がいいよね

さて
この日の練習コースは
がんばってたトリスくんはママにあまあま
さくらはまた上手なセンパイワンコの様子を遠くから勉強してました

あとはさくら母の指示が早めにきちんとできること。
週末は競技会まえの練習会の予定
スタッフさんにビデオ撮影隊の依頼しました

ふと目線をあげると
毎年きれいに咲く八重桜の枝に
ちいさな鳥がとまってました

これはなんだ?って話になって
トリスくんのママが
(ゴジュウカラですね~)って

シジュウカラとゴジュウカラってどう違うのか

大きさ?
みんな無言・・・・・
でもアジリティーやるのは若い方がいいよね


なんのことやら

やっぱりみた鳥はゴジュウカラ?
シジュウカラのメスかな~?
さて
この日の練習コースは

がんばってたトリスくんはママにあまあま

さくらはまた上手なセンパイワンコの様子を遠くから勉強してました

この日の走りは?タッチだけだね

あとはさくら母の指示が早めにきちんとできること。

スタッフさんにビデオ撮影隊の依頼しました
