だいぶ前さくら危機一髪という記事をかいたことがたしかありますが![]()
本当に今回はかなり焦ってしまったできごとがありました(-。-;)
活発なワンコいらっしゃる方はぜひ気をつけてほしいという気持ちで書きたいと思います。
先日ハロウィンモード満載のグランベリーに行った時のこと。
さくらだけカートに乗せてお買い物をしていました![]()
テンションがたかめのさくらちゃん![]()
今日はパピくんもいないから広いカートの中を行ったり来たり![]()
お店によっては中に入るときすっぽりカバーをかけてワンコの顔を出してはいけません![]()
カバーをすると当然さくらは中で外を見ようと行ったり来たりがはげしくなりますね(><;)
ほんの時間では10~15分だったと思います。
そのあとにカバーを取って、 おねえちゃんと【さくらおすわりしていい子だね
】
なんて話した後、 外へでて階段を下りないといけないのでさくらをダッコしようとしたときです![]()
なんとさくらの左足首が![]()
さくらの長いシッポとつないでいたカートの短いリードがぐるぐる巻きなんて言うものじゃないくらいに固くがっしりくいこんでしまっててとれないし、さくらも動けない(((( ;°Д°))))
パピヨンの手足は本当に細いんです![]()
一瞬何がおきたか分からず真っ白。(´д`lll)
どうしようか![]()
とりあえず無理やりはいけないと思い。おねえちゃんとっさにスーパーのカウンターにいってくれてハサミを借りてきてくれました
それでさくらの足に気をつけてリードをチョキンときりましたよ(>_<)
さくらの足は無事でした![]()
アキレス腱がとても心配でしたがさくら本人はまったく動じていませんでした。
ぐるぐる巻きだったときも笑顔
切った後も笑顔![]()
あと痛がる様子もないので、とりあえず本当に何事もなくホッとしたさくら母&おねえちゃんでした(^^ゞ
切ったあとがこちらです↓
しっかり縫いましたが・・もうさくらはつなぐのはやめようと思います![]()
ひもはいくらでも縫えばもとにもどるけど、さくらの足はもどりませんよね(;^_^A
家に帰ってからさくら父に【さくらをつないでるほうを外せばよかったんじゃないの?】とあっさり言われてしまいました(x_x;)
あの状況で・・どうだったのか思い出せないんですが
とりあえずカートに乗せるときはぜひ注意を![]()
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
今日は秋晴れのさくら地方です![]()
週末のお疲れをとってほしいので今日はいつもの近くの公園の散歩をさくらのペースで行ってきました![]()
すっかり枯葉がおちて秋ですね![]()
さくらのペースとは公園でのいろんなワンコの匂い嗅ぎでいそがしいことです![]()
ひととおりチェックがすむと帰りは落ち着いて歩いてくれます![]()
ゆっくり休んでまた明日もスクールだよ![]()





