コットンやパフを美しく収納してときめく方法 | 幸田しず/食べて痩せる!50代でも老け見えしないダイエット♡

幸田しず/食べて痩せる!50代でも老け見えしないダイエット♡

50歳からのダイエットは、まずは「しっかり食べること」から始まります。シワやたるみを予防しながら、冷えや疲れなどの体調不良改善も大切だからです。運動・食事制限・サプリゼロ!制限がないのでリバウンドなし!ここでは食べるほど痩せ体質になるメソッドをお伝えします


毎日使うコットンやパフ
髪どめとか細々としたものって



どうやって片付けたらいいの?


{196BE5A5-4DFD-465C-9572-6295AD36EB04}


こんにちは^^

一瞬で幸せになれる
愛されナチュラルメイクアドバイザーの
幸田しずえです。



毎日のメイクやスキンケアに使う細々としたもの。



どれも必要なんだけれど、スッキリ片付かなくてもやもやしたりしていませんか?



棚や引き出しに入りきらなくて、なんだか散らかりやすい物ってありますよね。




私はお気に入りのマグカップ2つに筆やペンシルを立てたり



口紅、チーク、アイシャドウをポーチ別にして、必要なものをすぐに取り出せるようにしていますが



「細々としたもの対策」はこれ。



100均で見つけた可愛い丸型の箱で、見せる収納です。



1番小さい箱には髪どめやゴム。
真ん中の箱には綺麗にしたパフ。
1番下の箱にはコットンがたくさん。



見た目も可愛らしくて
ときめく収納ができるのでおすすめです♡



メイク周りのものがスッキリ片付いた状態で鏡に向かうと



迷わず真っすぐな線が描けるなど、短い時間でお気に入りのメイクが仕上がりますよ^^




最後までお読み下さって有難うございます。