【アナと雪の女王】祭りになってます! | 0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

東京都練馬区にあります「リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪」のブログです。

お教室のホームページはコチラですニコニコ



星賢い子に育ってほしい!
星イヤイヤ期を少しでも解消したい!
星子育てを楽しく行いたい!
そんな欲張りママさんは、CLICK!!!


--------------------------------------------------------------------

こんにちは晴れ

下北沢でピアノ講師、中野の保育園、
茗荷谷の音楽教室、そして練馬の自教室でリトミック講師をしているみーこ先生ですニコニコ

--------------------------------------------------------------------

STEP4(年中)クラスでは、毎回、リトミックレッスンの始まりに歌を歌っていますニコニコ

今月の歌は、アナと雪の女王でよく知られる「雪だるまつくろう」雪です。

しっかり歌えるようになったら、クリスマス会で歌ってもらおうかしらべーっだ!て、目論んでいますよにひひ


ちなみに、ぱぴぷぺぽ~音♪では、歌を歌うということを推奨しています!

歌を歌うことで、耳が育ちますキラキラ

声帯の筋肉をコントロールする力も育ちますキラキラ

さらに、歌の中に含まれる色んなリズムを学ぶことができますキラキラ

そして、人前で声を出す!という活動は、人前で自己を表現する力も身につきますキラキラ


そのようなわけで、年中クラスになると、「リトミックの始まりの歌」のかわりに、幼稚園では歌わないような楽曲を毎回、歌っていますニコニコ

ちなみに、年少クラスでは、「リトミックの始まりの歌」をどんどん転調していき、歌い慣れている一つの歌を色んな調で歌っていますよ音譜

話は戻り、、、

現在、個人の歌のレッスンにきている年長さんの女の子女の子ラブラブがいます。

将来は、ミュージカルのお姉さんになりたいのですって音譜音譜音譜

レッスンが終わると「もう、終わり?いつもより終わるの早いね」なんて、まだまだ歌いたりないニコニコ音譜くらい、楽しんでレッスンに通ってきてくれています!!!

そんな女の子が今、歌っているのは、アナと雪の女王のテーマソング。

「ありのままで」

です!!!ニコニコアップ

この曲も音程が広いしリズムも難しいけれど、かなり、楽しんで歌っていますおとめ座

幼稚園は、まさにアナ雪祭りキラキラキラキラキラキラ

今、未就園児クラスの子でも、アナ雪が好きな子がいるので、しつこいですが、クリスマス会にアナと雪の女王コーナーの時間を作ろうかしらラブラブ!なんて、またまた目論んでいますよにひひ


ぱぴぷぺぽ~音♪では、大好きな歌を歌うことで、歌う楽しさをたくさん知り、人前で自己表現する力も付けながら、たくさんたくさん、音楽を楽しむことができますよコスモス

1、2歳クラスでは、今、ハロウィンのお歌を歌っています!

季節の歌も盛りだくさん!!!

音楽好きな親御さま、お子さまたち、ぜひお待ちしております!!!女の子男の子


【プレクラス】
対象:晴れ2013年4月2日~2014年生まれ(ハイハイが始まった頃から)
   晴れ2012年4月2日~2013年4月1日生まれ(STEP1クラスは少し早いかな・・・とお考えのお子さま)

ヒヨコこのクラスは、STEP1クラスの進級に備えたクラスです。

2学年のお子さまたちが一緒にレッスンします!!!

虹 こんな方にオススメ 虹
星お教室や先生に慣れたい
星お友だちと関わることに慣れたい
星レッスンの流れに慣れたい
星音楽が好きな子になって欲しい!


音譜 こんなことやります 音譜
星お返事の活動
星ピアノと歌に合わせた、ふれ合い遊び
星お家でもできる、簡単なふれ合い遊び
星お散歩の活動(歩けないお子さまは抱っこ)で、四分音符、八分音符、二分音符などの音楽のベースとなるリズムをベビーの時期から体感します
星ボールを使った活動(大人気ですニコニコ)
星その他、絵本や教具を用いて、その時の季節、お子さまの様子などに合わせた活動
星様々な楽器の音色を楽しむ活動

虹 どんなクラス?? 虹
月2回
水曜日10:00~10:35
月謝制
体験代金¥500

【その他のクラス】
詳細は下記まで。

ご予約は下記まで左下矢印

リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪
家http://papipupepo-on.com/
手紙info@papipupepo-on.com
電話090-2902-8236(教室専用ダイヤル)