【9月1回目】リトミックレッスン | 0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

東京都練馬区にあります「リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪」のブログです。

お教室のホームページはコチラですニコニコ


ヒヨコSTEP1ヒヨコ(2011年4月2日~2012年4月1日生まれ)
今週から9月の内容に入りましたよニコニコ

っと、思ったら・・・

木曜日の朝、ゴロゴロゴロ~雷
と、ものすごい爆音で目が覚めました目

外を見たら、土砂降り雨

しばらくしたら・・・おっ!止んだ!?
と思いきや、また1時間後にはバケツをひっくり返したような雨ガーン

天気予報を見ると、今日は豪雨や突風の恐れがあるとショック!

木曜クラスのお子さまたちは、電車を乗り継いで来たり、車でいらっしゃったり、と遠方の方が多いので、これはお子さまを連れて電車に乗るのも駅から歩くのも大変だっDASH!と判断し、家を出られるであろうギリギリの時間まで様子を見て、レッスンは行なうけれども、振替日を設定するので、無理そうな人は無理に外出しない!任意で来て頂く!という結論に達しましたしょぼん

もちろん、こんなお天気なので、ほとんどの方が振替日に・・・となったのですが、もともと木曜日に振替に来る予定だった親子さんだけ1組、来てくださいました!

雨の中、ありがとうございましたニコニコ

大人3人に囲まれ、超贅沢キラキラなレッスンでしたねっニコニコグッド!
でも、かえってお子さまのペースに合わせてレッスン出来たのは、良かったかもしれませんねっニコニコ

そんなこんなで、木曜日の方はまだ1週目のレッスンをしておりませんので、ネタバレにならぬようべーっだ!内容は伏せておきますにひひ


ヒヨコ(2010年4月2日~2011年4月1日生まれ)
同じく木曜クラスのSTEP2クラスのお子さまも振替となりました!
例え近くても、お子さまとお荷物を抱えて、傘をさして豪雨の中、出歩くのは大変ですよねっDASH!

次のレッスンの日は、秋晴れでありますようにっキラキラ


STEP3ヒヨコ(2009年4月2日~2010年4月1日生まれ)
これまでに引き続き、3種類の音価の聞き分けを行なっています。
8分音符、4分音符、2分音符と記号での聞き分け、また難しい2分音符のステップ&クラップもピアノに合わせて動けるようになってきましたね!!

とっても似ている2人。
お互い答えを教え合って、お世話焼いて、ぶつかり合って、負けて泣くしょぼん
なんだか、微笑ましいです。
どちらかが抜きんでているわけでもなく、どちらかが引っこんでいるわけでもなく、お互いが似ているから、間違いをお友だちに指摘されたり、自分で間違えた!って気付くと悔しいのですよねしょぼん

それでも仲良しで、どちらかがお休みだと寂しかったりしょぼん
海の生き物などの創造的な動きでは、お互いの動きを確認し合って、マネしてみたりにひひ
楽しいコンビですね!

さて、休符の活動もだいぶ板についてきました!
お休みを感じながら、安定したビートを保つこと。
楽器を演奏する際に、お休みをすっ飛ばして演奏してしまうお子さまがよくいらっしゃるので、休符を感じる活動はとても大切です。

そして、図形とビート、拍子に繋げていきました。
×、△、□、棒をいくつ使用すれば、その形ができるかな?


【ベビーの音楽遊びクラス】
2013年10月7日(月)11:10~12:10
参加費:¥1,000(体験の方は¥500)
☆ハイハイ~2歳までのお子さま


【わらべうたベビーマッサージwith音楽あそび】
2013年9月はお休みです。
☆生後2ヵ月~ハイハイ期まで
(ハイハイ以降の方はご相談ください)
毎週月曜日
13:30~14:30
お休みした場合の振り替え制度あり。
※翌月以降の日程で参加、又は復習レッスン2回分無料。

【9月の復習レッスン】
30日(月)11:10~12:00
お問い合わせお待ちしておりますリトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪-0166.gif

ご予約は下記まで左下矢印

リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪
家http://papipupepo-on.com/
手紙info@papipupepo-on.com
電話090-2902-8236(教室専用ダイヤル)