【8月2・3回目】リトミックレッスン | 0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

東京都練馬区にあります「リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪」のブログです。

お教室のホームページはコチラですニコニコ


ヒヨコSTEP1ヒヨコ(2011年4月2日~2012年4月1日生まれ)
今月は、親子だけでなく、お友だちとも一緒に活動しました。

親子同士だとついつい甘えて出来ない活動もお友達同士だとできたり、自立が早いお子さまは親よりお友だちと活動したい!という子。
逆にお友だち同士だと恥ずかしくてできないお子さまなど、それぞれいろいろな性格が見えてきましたね女の子男の子

そして、海には大きな「くじら」さんと、ちいさな「おさかな」さんがいましたね。
「ざぶ~んっ!ざぶ~ん!」と声に出しながら泳いでくれたお子さまもいらっしゃいましたニコニコ
サメが出てきても隠れて大丈夫チョキ
かくれんぼで短調、長調の響きも体感しました!

また、3回目にはお魚釣りもしましたうお座

ちいさな的をめがけて、どのお子さまも磁石にくっつくように集中している姿、そして釣り上げたときの笑顔がとても可愛らしかったですねニコニコラブラブ

小さな的一点に集中する力、そして上手くいかなくてもくっ付くまでの諦めないガッツグッド!が少しずつ付いていて、お子さまたちの成長が感じられた活動でしたニコニコ



ヒヨコ(2010年4月2日~2011年4月1日生まれ)
久々のレッスンでしたね!!

海にお出かけに行く前に、果物屋さんでお買い物をしましたがま口財布

「りんご」「もも」、ピアノはどちらを買ってきてください!とお話していたかな?
2拍子の曲と3拍子の曲の聞き分けを行いました。
拍子に合わせた魔法の歌を歌って食べたら、とっても美味しくなりましたね!チョキ

そして、海では浮き輪を付けてたくさん泳ぎましたサーフィン

スーイスーイと泳ぐ泳ぎ方は、符点4分音符の体感をしていただきました。
バタバタとバタ足をしたり、ぶくぶく潜ったり、音の高低を聞き分けて、たくさん泳ぎましたね!

また、海の生き物では、くじらが2分音符、カニが4分音符、小さなさかなが8分音符。
そして、貝のご挨拶では、新しい楽器「カスタネット」を使用しました!

「こんにちは!」とリズム打ちしながら、貝がたくさんお話していましたねかに座フグうお座


STEP3ヒヨコ(2009年4月2日~2010年4月1日生まれ)
今月は、2分音符を中心にレッスンを行いました。

手と足を揃えて「ターアン」と打つのはとても難しいですね!
手ではしっかち打てていても、足がたくさん動いてしまったり・・・と手と足の動きを繋げていく活動は、頭のトレーニングにもなります。

今後、STEP4、STEP5に進むに連れて、手と足と違う動き(違う音価を表現していく活動)に発展していきます。

同時に2つの動きを行うことに慣れてくると、音楽的な面だけではなく、2つの事柄を同時に進行したり、考えることができるようになってきますよニコニコ

そして、絵本「ぐぎがさん ふへほさん」を用いて、言葉のニュアンスと身体の動きのニュアンス、音のニュアンスを体感しました。

「硬い」というイメージ、「柔らかい」というイメージ。

動きながら「氷みたい!」といったり「風船みたいね~」と、自分たちが持つイメージをどんどんお話してくれましたねニコニコ

ピアノでの音の表現では、一番低音の音を出して「ぐぎがさん」と音の高低でニュアンスの違いを教えてくれたお子さまもいらっしゃいました。

グーでどんどん叩いて(クラスター奏法)「ぐぎがさん」と教えてくれたお子さまもいらっしゃいました。

お子さまによって、ぐぎがさん(硬い、重い、強いなど)、ふへほさん(柔らかい、軽い、優しいなど)の持つイメージ、表現方法が違って、楽しかったですねニコニコ音譜

また、ぐぎがさんが歌う「うみ」、ふへほさんが歌う「うみ」で、何となくニュアンスの違いも感じてくれたようでした。

お子さまたちは「ふへほさん」の歌のほうがいいー!ニコニコと言っていましたね。

間違っているー!!とも、教えてくれましたがにひひ

意味を考えて、歌の歌詞を覚える!ということも活動も一つでしたね。
また、ふへほさんの「ふ~わ、ふ~わ」は、8分の6拍子、海の歌は3拍子など、日本人が苦手とする【3】を感じて動くことの多い月でした。



【ベビーの音楽遊びクラス】
2013年9月2日 (月)11:10~12:10
参加費:¥1,000(体験の方は¥500)
☆ハイハイ~2歳までのお子さま


【わらべうたベビーマッサージwith音楽あそび】
2013年8月5日、19日、26日(月)
☆生後2ヵ月~ハイハイ期まで
(ハイハイ以降の方はご相談ください)
毎週月曜日
13:30~14:30
 
お休みした場合の振り替え制度あり。
※翌月以降の日程で参加、又は復習レッスン2回分無料。
 
8月の復習レッスン】
26日 (月)11:10~12:00
 
 
お問い合わせお待ちしておりますリトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪-0166.gif


ご予約は下記まで左下矢印

リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪
家http://papipupepo-on.com/
手紙info@papipupepo-on.com
電話090-2902-8236(教室専用ダイヤル)