カフェ de リトミック 0~1歳Group | 0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

東京都練馬区にあります「リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪」のブログです。

今日は、ご近所であるRoom Cafe ココトモさんで、リトミックを行ないました!

この「カフェ de リトミック」は、サークル感覚でご参加して頂けるイベントです音譜

ママとのふれあい遊びや楽器遊びなどを通して、お子さまと改めて向き合っていただいたり、他のママとの交流作りナイフとフォークが、主な目的となります。

音楽がきっかけとなり、お子さまと触れ合ったり、他のママたちの交流のお手伝いができたら・・・
そんな想いで立ち上げたイベントです
ラブラブ

このイベントを通して、もっと、しっかりリトミックをさせたい!と思っていただいたり、「サークルではなく、しっかりお勉強させたい」そんな想いのお母さまがいっらっしゃいましたら、ぜひ、お教室のレッスンに通っていただくことをオススメいたしますニコニコ



さて、本日、ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございましたラブラブ
今日はあっという間の20分間でしたねニコニコ
みなさん、ニコニコ笑顔ニコニコで参加してくれていましたねっ!!

集中力があるお子さまが多かったので、今後は様子を見ながら、レッスン時間も長めに出来るよう調整していきますニコニコ

また、手遊びや童謡なども覚えたい!というご要望がありましたので、今後、レッスンの中でご紹介し、歌詞や手遊びの仕方なども資料でお渡ししたいと思います。

「カフェ de リトミック」は、サークル感覚でご参加いただけるので、講師発信であるお教室とは違い、ママ発信で作り上げていきたいと思います。

「こういうことをやって欲しい!」「こういうことをしてみたい!」そんなお母さま方のご要望にお応えして、会の内容も良いものにしていきたいと思いますニコニコ
ぜひ、率直なご意見を色々とお聞かせくださいねっニコニコ音譜

そして、「音楽に合わせてお子さまとスキンシップを取るのは楽しい!」「身体を動かしたり、動いたりするのって楽しい音譜」と、お母さまやお子さまに感じていただけると嬉しいですラブラブ

1回だけの参加では分からないこと、できないこともたくさんあります。
何度も繰り返し続けることで、少しずつ身につけていく時期です。

何度も繰り返していくうちに、もっとより深く音楽を学んでみたい・・・
そんな風に思っていただけたら、ぜひ、お教室にも足を運んでみてくださいね!!!



さて、始まりのお歌と終わりの歌は「わらべうた」を取り入れてみました合格
わらべうたって、とっても覚えやすいですよねべーっだ!
ママたちもすぐに反応して、大きな声でみなさま歌って下さったのが、素晴らしかったです合格

「普段から、歌ってあげると良いんですね!」とおっしゃっていたように、この年齢のお子さまは、ママからたくさんのものを吸収します音譜
ぜひ、おうちでも歌ってあげてくださいね家

そして、絵本も「じーっ」目と見入っていましたねっ。
今日、使用した絵本のタイトルや出版社名、作家などプリントをお渡しすればよかったですあせる
次回からはお渡しいたします。

また、ご紹介する絵本は毎月、変わる予定です本
来月をニコニコお楽しみにしていてくださいねラブラブ


体験レッスンのお問い合わせは↓
リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪
家http://papipupepo-on.com/
手紙info@papipupepo-on.com
電話090-2902-8236(教室専用ダイヤル)