6月は魔の月…
昨年もそうでしたが、今年もやっぱり『魔の月』です
仕事のプレゼン(のような発表)が6月に集中して3つもあるんです
もちろん、全部が全部めっちゃ大変なわけではなく、重いものから軽いものまでありますけどね
にしても、ほぼ毎週なのは『魔の月』としか思えない
で、大変なのは発表当日だけというわけにはいかなくて、何よりその準備が大変
それが、まさに今
5月中旬くらいから、いっぱいいっぱい
というより、もうあっぷあっぷで溺れる寸前
いや、すでに溺れている状態なのかも…
そんな5月最後の週のある日、帰宅も遅くなり、久しぶりの外食晩ごはんでした
いわゆる、『昭和』感満載な店内
自虐っぽくて、『昭和』っていうの好きじゃないんですけどね
壁にはたくさんのメニュー
私が食べたのはこれ
なんだかわかります
えっとね、私も自分で注文したくせに、着丼した時に『なんだっけ』って思っちゃったんです
私が『玉泉亭』でいつも食べるヤツです
そうです
サンマーメンです
五目あんかけラーメンみたい
お店によって全然違うんですね
と実感しました。
これはこれで美味しかったです
麺類もご飯ものも、定食もいっぱいあったので、次は何を食べようかな
最後に。
これが、いつものサンマーメン(サンマワンタン麺)

『玉泉亭』もしばらく行ってない気がする

やっぱりサンマーメンは『玉泉亭』が好きだなぁ



今朝の体重
☆2.3kg 前日マイナス0.2kg

昨日の歩数
ヒキコモリー

最後まで読んでいただきありがとうございます



いいね!コメント励みになります

もちろん、読んでいただけるだけで大喜びです

また遊びに来てもらえたらとっても嬉しいです




