さて、昨日は六本木に泊まった!という記事をアップしましたが…


その目的はこちらで行われた『還暦記念祭』



ホテルに荷物を置いて速攻で向かった先ですあしあと





EX THEATER ROPPONGI





よく見ると、イベントタイトルがびっくりマーク



気づかずに通り過ぎるところでしたあせる



『還暦記念祭』って何?誰?



そうですよねてへぺろ





MORRIE 還暦記念祭


MORRIE 60th Birthday Celebration


〜FRESH FATE FESTIVAL〜





お花がいっぱい花束



開場時間前、グッズを買い(友人が、です)に入ったので、人もまばらで余裕で撮れましたカメラハッ





有名どころは、河村隆一さん(LUNA SEA)かな。





赤いちゃんちゃんこ、ならぬ、赤いコート



グッズも買えて一安心したところで(友人が、です。しつこい?)、ライブ前にお腹を満たしておきたいね、ということになり、近くにあったサイゼリアに行きましたイタリア



せっかく六本木に来たのになぁ〜もやもや





4時頃なのに満席でちょっと待つ



ライブスタートは17:00



待ち時間がちょっとで良かった!



待っている間、食べずに出ないと…かなぁと思って内心あせってましたあせる



 


始まる前のステージ



一番端っこでしたが、なんと前から2列目びっくりハッ



さすが、ファンクラブ会員びっくりマーク←友人ね



さすが、記念品付きチケットびっくりマーク←2倍のお値段でした不安




これが記念品指差し気づき



こんなものまでもらっちゃって笑あせる



友人に付き合うこと4回目の私、普通に見たらファンなんでしょうねキョロキョロ



『還暦記念祭』というだけあって、MORRIEさんの歴史を振り返る感じのライブでした。



ソロ、ソロのバンド、バンドユニット、そして伝説のバンド『DEAD END』



LUNA SEAも黒夢もラルクもみんなリスペクトしていた『DEAD END』ですキラキラ



だから、ゲストも豪華乙女のトキメキ



一風堂(ラーメン屋さんじゃ無いですよあせる)の土屋昌巳さん、LUNA SEAのSUGIZOさん、黒夢の清春さん、などなど、ゲストの方やメンバーの方もその都度入れ替わって雰囲気も変わって、曲を知らない私でも楽しめました音譜



バイオリンを弾いているのはMORRIEさんの奥様だと知り、マジマジと見ちゃいました🎻



ずーっと笑顔で素敵でしたラブラブ



生の清春さんを見れたのも嬉しかったアップ



清春さんは『黒夢』『SADS』のボーカルさんマイク



けっこう好きだったのラブラブ



アンコールでは、メンバーやゲストも勢揃いびっくりマーク



しかも、出演していなかったのに、hydeさんも登場びっくりハッ



エッはてなマークからの、キャー飛び出すハートですよアップ



ラルクのhydeさんですよびっくりマーク



びっくりし過ぎて時が止まりました驚き



顔ちっちゃラブラブ



相変わらず美しい〜乙女のトキメキ



眼福です〜ラブラブラブ



清春さんもhydeさんも大好きなボーカリストなんですラブラブラブラブ



MORRIEさんの歌を聴いて、hydeさんみたい…なんて思うこともありましたが、逆なんですよね。



hydeさんがMORRIEさんをリスペクトしてる。



一緒に歌っているところを見られるなんて、最高です〜乙女のトキメキ



隣にいる友人には申し訳ないけど、今日イチ盛り上がった瞬間でした笑あせる




この写真はMORRIEさんのインスタにアップされたのを友人に貰ったものですカメラ



私たちは〜?と探してみるも…



場所的には右端、えっとえっと、あれ?



アップにしてみても、ちょうど出演者の方に隠れて写っていませんでした悲しいガーン



せっかく2列目だったのに、残念泣





ホテルに帰ってから気づいたのですが、ペットボトルのお水(ドリンクはこれにしました)のラベルが『EX THEATER』でしたハート



ダイエット?記録


今朝の体重☆2.3kg 前日プラス0.1kg 


昨日の歩数9666歩 



最後まで読んでいただきありがとうございます


いいね!コメント励みになります日本国旗


もちろん、読んでいただけるだけで大喜びですクラッカー


また遊びに来てもらえたらとっても嬉しいです