この前、見知らぬ白い軽ワゴンが家の前に止まっていました。


不信に思って、しばらく様子を見ていると…


車の中から中年の男が出て来て、3軒先のお宅の敷地内に突然スッと入って行きました。


そして、すぐに出てきて、また車に戻り、あちこち家を眺めながらゆっくりと車を運転して去って行きました。


そのあと数日後、近所に空き巣の被害が発生しました驚きあせる


普段出入りが少ない部屋の窓ガラスを小さくキレイに三角に切り割り、鍵を開けたあとまたキレイに、はめ込むので、しばらくは家人も被害に遭ったことに気が付かなかったそうです。


怖い…驚きあせる


最近、ホームに入居したため、空き家になった義母の家にも空き巣が入りましたし…何だか物騒になってきましたねあせる


うちも過去に、庭にタバコの吸殻が何本か落ちていた事があり…(家族は誰も吸わない)


お巡りさんを呼んだりしたことがありました。


そして、ある日家の外を掃いている時に、ふと表札を見ると「✕」のマークが…びっくりあせる


何か数字も書いてある…


スパンクに言ったら「検針の人とか宅急便屋さんが何か必要があって書いてるんじゃないの?」

と、言うのであまり気にも止めてなかったのですが…


テレビで、「泥棒同士の情報連絡として、表札などにこうした「サイン」を書き残して行く」と言っているのを聞いて驚きましたガーンあせる



後から来た同業者へ、家の住人の情報を教えてあげるそうで…


(まるでペトログリフみたい~爆笑あせる)




ここにはどんな人が住んでいて、何時頃家にいるのか…などの情報をこんなマークにして書き残しているそうです↓


M:Man(男性) 

W:Woman(女性)

 S:Single(一人暮らし)

 F:Family(家族) 

20:20代(住人の年齢)

:老人

8-20:8〜20時(住人が留守の時間帯)

○:侵入できる

✕:侵入できない

△:侵入できる可能性あり


例えば…

「20WS8-20」

と、あったら…

「20代女性一人暮らし8時~20時は留守」ということらしいです。


うちは、「✕」と書いてあったので、侵入出来ないと思ってくれたらしい…良かった(*´-`)ホッ


じゃ、みんな表札の目立つ所に「✕」と書いておけばいいのかも…無気力あせる


他にも、訪問販売をする人同士のサインもあるそうで…


例えばこんな感じ↓

◎:勧誘楽勝、カモ、契約がしやすい 

〇:契約できた 

☆:押せば買う、あと一押し

✕:断られた、無理だった、面倒な住人 

AP:アポイントが取れる 

K:玄関キック(玄関ドアも開けずに断られたという意味) 

ケ:住人とケンカした 

ウル:うるさい住人、文句が多い、断られやすい 

ム:ムカつく態度をされた、嫌な対応をする 

B:住人がブラックリスト 

S:1人暮らし(シングルの頭文字)

R(ル):住人が留守 

11-15R:11時~15時まで留守 

空:誰も住んでいない空き家 

ア:住人がアルバイトをしている 

ヤ:ヤンキー、または暴力団員(ヤ〇ザ)が住んでいる 

外:外国人が住んでいる 

あ:赤ちゃんがいる 

ロ:老人が住んでいる 

M:独身男性が住んでいる 

W:独身女性が住んでいる 

F:家族が住んでいる(ファミリーの頭文字)

 ※Fの隣に数字があると家族の人数を意味する (例)F4…4人家族 

SS:土日が休み


↓こちらからお借りしましたお願い


家に訪問販売が異常に来る友人がいたので、「玄関のどこかに「○」って書いてあるんじゃないの?」と聞いたら、見事にあったそうで…


すぐに消したようです(^o^;)


だいたい、マークが書いてあるところは、

・郵便ポスト 

・表札 

・ガスメーター 

・電気メーター 

・インターホン 

・玄関ドア


…あたりだそうです。


怖くなってすぐにマークを消しましたが、やっぱりまた「✕」と書いておこうかな?無気力あせる