友人の旦那さまが尿管結石で苦しんでいるそう…驚きあせる


https://www.do-yukai.com/medical/109.html


そもそも「尿管結石」ってなに?キョロキョロあせる

「尿管結石」とは、腎臓にカルシウムなどが溜まって石灰化し、集合したものが「結石」となり…


腎臓にある間は、自覚症状はなく、痛みもほとんどない…


…が、それが尿管という細い尿の通り道に落ちてしまうと、尿の出口をふさいで大変な痛みになるといいます。


なるほど…無気力


じゃ、そもそも腎臓が石灰化するのはなんで?


と、思って原因を探してみたのですが…


どこを探しても見つかりませんキョロキョロあせる


皆、原因不明と書いてあります…凝視


はて?無気力


腎臓にカルシウムの石灰化したものって…


どこかで聞いたことがあるような…キョロキョロ


…と、思ったら「ヘバーデン結節」の時にブログで書いたのを思い出しました↓



https://www.kinseijyutu.com/heberden/pc/yubi/intestinal_flora.html

↑この記事によると、腎臓という臓器は、骨の発育に深く関わっているそうで…


腎機能が低下すると、骨を作るのに欠かせないリンが排泄され、ビタミンDも活性化されなくなって、骨障害が起きるそうです。


骨に障害が起こると…

・関節

・肺

・目の結膜

・心筋

…等々、体のあちこちに石灰が溜まっていき、あちこちに不具合が生じてくるのだとか。


そんな大事な腎臓を弱らせて、腎石灰化させている原因が…


やっぱりあいつらしいんですバイキンくん


そう!「カンジタ菌」!ガーンあせるあせる


どういうことかというと…

腎臓が弱る原因が、腸内環境と密接に関係していて…

腸内環境が悪化すると、リーキーガット症候群が起き…

それによって空いた腸の穴から未消化物が流出し、毒素となって、体中にまん延し…

そのせいで、腎機能が衰えるらしいのです。

そして、その腎機能を弱らせるリーキーガット症候群の原因が、あの「カンジタ菌」ということになる…驚きあせる

こうなってくると、世に原因不明と言われる病気は山ほどありますが…

子宮筋腫、リウマチ、ヘパーデン結節、頭痛、めまい、うつ病、統合失調症、自律神経失調症…等々。

恐らく、そのほとんどの原因は、「腸」で…つまり、「カンジタ菌」なのかもしれないキョロキョロあせる

もしかしたら、癌もそうかも…キョロキョロあせる


「全ての道はローマに通ず」では、ないですが、「全ての病はカンジタ菌に通ず」真顔


そしてこの、カンジタ菌グルテン砂糖が大好物だそうで…


グルテンを腸に投入されると、狂喜乱舞して爆発的に増えていくらしい…


そして、菌糸を伸ばして腸壁を突き破り、リーキーガット症候群を起こしまくる…(何のためにそんなことをするのか…(~_~;)悪魔のよう…)


そして、腎臓にダメージを与え続ける…


尿管結石で苦しむ友人の旦那さまも、聞いてみると無類のパン好きだとか…ガーン


「パンをやめてみたらどうかな?」と、アドバイスしてみましたが、腎臓結石グルテンが結び付くなんて、思いもよらないようで、やめる気にはならないようでした悲しいクスン


「2週間だけでも、騙されたと思ってやめてみて!」と、お願いしましが…どうなったかな?無気力あせる


私も、先日、お腹の調子がだいぶ良くなって来たので、たまにはいいかな?無気力と、小麦粉を沢山入れたカレーを食べてしまったら、そのあと腰が痛くて大変でした(腰痛は恐らく腎臓?グルテンフリーをする前は、いつも腰が痛かった汗)。


やっぱり、小麦粉って悪いんだな~と、あらためて実感しました。


子宮筋腫もまた痛くなってしまったので、グルテンフリーを1からやり直しです汗


グルテンフリーをしばらくやっていると、以前よりもグルテンに対する反応が強くなります。 


それは、グルテンフリーをして体が弱くなっちゃった…というわけではないようで…


これは、子ぶたのつぶやきさんに教えて頂いたのですが、グルテンフリーの生活を続けていると、グルテンをちょっと摂っただけでお腹に違和感を感じやすくなるのは、脳が「危険なものが入って来たぞ!」と教えてくれている証拠なのだとか…


つまり、お腹が痛くなるということは、脳が正常に働くようになった…というわけらしいのです。


↓こちらからお願い

https://ameblo.jp/aroma-cafe18/entry-12842673379.html


でも、グルテン生活をしている人がグルテンを摂取しても、そういう体からの危険信号が送られて来ないのは、脳が健気に毒のストレスに慣れよう!何も感じないようにしよう!と、頑張るからなのだそうで…


だから、グルテンを食べてもお腹を壊さない…つまり、体から何も反応がない人は、かえって要注意なのかもしれませんキョロキョロあせる


知らない間に、どんどん体中の臓器を弱らせていることになる…!?


医者も匙を投げる、原因不明の病に悩まれている方は、試しにグルテンフリーをしてみるといい結果が出るかもしれませんねニコニコ音譜