1日24時間どころか…30時間働く !?ワーカーホリックな大統領ガーン


ペスコフ報道官「プーチン大統領はいい意味で仕事中毒」



↓大統領のお忙しい毎日を写真で追ってみました…(注:1日のスケジュールではありません。)

ある時は、車工場見学…

またある時は、モスクワ州立大学学生との懇談会…

スターリングラードの戦い80周年の献花して…

若手科学者たちと会談する

木材産業発展のための会議して…

検察総長と作業会談

(ちょっと気になるのが、毎日毎日ウクライナと戦闘中なんて忘れてしまうような、のどかで平和な公務内容…驚きなぜ?)


ロシアの皆さん~!あんぐり気づき


調子に乗ってプーチン大統領を便利使いしないで下さいね~えーんあせる


人であることを忘れてる?不安


…でも、そもそも、なぜこんなにもお忙しいことになってしまわれたのでしょうか?…不安 

ロシアの全てをプーチンさんお一人が担っていると言っても過言ではないような…

プーチン大統領やむにやまれぬ独裁ならぬワンオペ政治体制誕生秘話 !?爆笑あせる 

それは、この組織図を見て頂くと一目瞭然…↓
「プーチン最後の聖戦」北野幸伯著・集英社より画像お借りしましたお願い

これは、一見すると、全ての権力を自分一人に集中させる「独裁体制」のように見えますが…(全ての機関が大統領直属) 


↑大統領就任当時のプーチンさん


実は、

「こいつらにはとても任せてはおけない…汗

という大統領の苦渋の心情がにじみ出る組織体制図で…驚き


安心して任せられる人がいないので仕方なく全てをプーチンさん、お一人で仕切っているという状態…汗


ロシア連邦政府🇷🇺、人材不足にもほどがある !?驚き

 

特に、プーチン体制になって初めて置かれた「連邦管区」という機関がそれを如実に物語っていて…(上図参照↑)


これは、その下にある「連邦構成体」を監督指導プンプンするための機関で…


「連邦構成体」とは、ロシア連邦を構成する89(2000年大統領就任当時)の地方の国や州(日本で言えば都道府県)で、エリツィンさんの時代、中央の目が届かないのをいいことにやりたい放題で、賄賂や不正が横行し、手が付けられないほど腐敗しきったところでした不安


賄賂が大嫌いなプーチン大統領は、

「賄賂を受け取る奴は、皆、押し並べて役立たずで、仕事の出来ない出世主義者だったーー」

…と語っています。


「汚職する公務員は手を切り落としてしまえ」プーチン大統領


ロシア検察当局によると、ロシア国内の賄賂総額は年間2400億ドル(25兆円)にも上る!!ガーンヒーッ

仕事の出来ない役立たず山盛りのロシア~泣き笑い泣き笑い泣き笑いあせるあせる


プーチンさんは、まずここにメスを入れナイフ、徹底的に改革をして不正を正し、いつも自分の目が届くようにと直属の「連邦管区」という機関を置いて監視監督指導にあたりましたプンプンDASH!


ちょっとでも気を抜くと首長たちは、すぐに私利私欲に走り、勝手なことをし始めて、国家の存続を揺るがしかねない危機を招くことになってしまうので…驚きあせる 


大統領は、絶えずあちこち目を光らせてキョロキョロキラキラ見張っていなければならないので、自然と多忙を極める…ということになってしまうようです悲しいトホホ


プーチンさんが、安心して任せられる真面目で優秀な人材がロシアに沢山いれば少しは楽になれるのに…と思うのですが…汗


それでも、大丈夫かな~と、一度任せたこともありましたが… 

直ぐに、あっという間にまんまと米国に取り込まれて危うく大火事メラメラになるところでした…ヽ(;´ω`)ノ汗ヤレヤレ


↓米オバマ大統領とワシントンで仲良くハンバーガーを頬張るメドベージェフ大統領(2010年)

メドさんの黒歴史…アメリカ人かっえーん情けない汗

オバマ米大統領、ロシア大統領とハンバーガー店で昼食



「やっぱり誰にも任せられないっ!」

コワスギ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


…と、法律を変えてまで大統領を続けようと決意するプーチンさん。


…そして、現在に至ります。

ロシアのプーチン大統領、2036年まで続投可能に 法改正に署名


なのに…「権力に執着する独裁者」なんて悪口まで言われて可哀想に…ショボーン汗


大変だなぁ~真顔


↓なんなら代わりに、この人に働かせましょうか?笑い泣き似てる~w


少しは、おやすみ下さい…にっこり

私は、いついつまでも、この微笑みを見ていたいのです…ひらめき気づき

私にとっては核兵器なんかよりも威力がある大統領の「愛の微笑み爆弾爆弾ラブラブラブラブ

キュン死~~昇天飛び出すハート

(すみません…本当は、ただ、この写真を載せたいがための記事でした…爆笑あせる)