2023年1月14日、ウクライナ、ドニプロの集合住宅に対鑑巡航ミサイルKh-22という巨大なミサイルが打ち込まれ、大勢の人に大変な被害をもたらしたそうです。
案の定、西側メディアは、頭から「ロシアの蛮行」と決めつけ、「ブチャの虐殺」と並んで、「民間人を狙った許しがたい卑劣な行為で、戦時国際法に違反した戦争犯罪」としてロシアに非難を浴びせています。
ブチャの真実について書いた過去ブログ↓良かったらお読みください
『ブチャの真実』~あとから来たロシア兵
でも…、果たしてロシアがそんなことをするでしょうか?
ロシアは軍事作戦が始まってから意図的に民間施設を攻撃したことは一度もありません。
私は、毎日「キャッチ!世界のトップニュース」というNHKBSのニュースでウクライナでの戦闘の様子を観ていますが…
映像を観ていると、ウクライナ軍は、情け容赦なく収穫直前の麦畑に戦車で踏み入り、荒らしまくっていますが、ロシア軍は麦畑や畑を傷つけないように避けて通り、決して侵入をしません。
それは、プーチン大統領に「農民の畑を傷つけてはいけない」と厳しく命じられているからなのだそうで…
そんな、ロシア軍がウクライナの民間人の集合住宅を攻撃などするわけがありません。
ゼレンスキー大統領顧問のオレクシー・アレストビッチ氏も、「ドニプロ集合住宅がウクライナの対空ミサイルによって破壊された」ということを認めています。
ゼレンスキー大統領顧問が辞任 ウクライナの防空システムに関する発言をめぐるスキャンダルを受け
ロシア大統領府のペスコフ報道官もアレストビッチ氏の発言を受け、「ロシア軍はウクライナの住宅を標的にはしていない」と、強調しています。

すらいと.Slight.@slightsight
1/14 Dnipropetrovsk赤が被害を受けた集合住宅とミサイル推定軌道。青の場所にロシアのミサイルが着弾したとみられる火力発電所。(電力喪失)1km離れてるので、カリブル、Kh-101(あるいは”Kh-22”)の誤射ではないですね。かなり強力なミサイルが、対岸から集合住宅に撃たれている。(引火でないなら) https://t.co/ZcNJQwMzlu
2023年01月16日 19:19
このミサイルは今から60年も昔の旧ソ連製の「Kh -22」という戦艦を標的とする巨大な巡航ミサイルで…




