西側諸国に従い、いち早くロシアへの経済制裁に参加した日本日本

そのツケが今ブーメランのように我が身に降りかかってくるそうで…悲しい



そして、日本が従ったアメリカは、ロシアへ経済制裁をすることによって自国の終末を早めてしまった、という指摘も出てきました…ガーン



一方ロシアはというと…

世界的な制裁で落ち込んだロシア経済を見事V字回復させているという…!びっくり

プーチン大統領の期待に見事に応えたルーブルV字回復の立役者、プーチン経済の頭脳エリビラ・ナビウリナ露中央銀行総裁

その素晴らしい手腕により、かつてない未曾有の危機からロシアは救われました。


……日本は完全に付いて行く先を見誤りました悲しい

なんの信念もなく、ただ西側諸国に右へ習えでロシアへの経済制裁をしてきた結果…

教えてくださーい!

岸田さんー!

日本に何か「いいこと」あったでしょうか~?あんぐり気づき


そんな中…

2022年6月9日、東京西麻布のロシア大使館で「ロシアの日(6月12日)の祝賀会が催されたそうです。

各国の旗をはためかせた車列が続々と大使館の中へ…びっくりリムジン後ろリムジン真ん中リムジン前リムジン後ろリムジン真ん中リムジン前リムジン後ろリムジン真ん中リムジン前UFO



世界各国は知っている!

誰と仲良くするのが正解なのかを…驚き驚き驚き

「アメリカと付き合う者は奴隷として扱われ、
ロシアと付き合う者は友達として扱われる」
 
という一文を読んだことがあります。

そりゃ誰だって友達として扱われたい…悲しい


そして…

気が付けば、周りはみんな振り上げた拳を下ろしてロシアと仲良しに…驚き驚き驚き

懐かしいダチョウ倶楽部の「どうぞどうぞ」のギャグ…

あーー驚き驚き驚き
どうするの日本~~( ノД`)…


と、思っていたら…
こんなツィートが↓

ロシア大使館の祝賀会に鳩山由紀夫元首相鈴木宗男参議院議員のお姿が…びっくり

日本とロシアの関係は、まだ細い蜘蛛の糸で繋がっていた…悲しい

お二人がどんなにかひどい中傷を受けていらっしゃるか…想像すると胸が痛みます…

日本のために耐えて下さっている…悲しい

将来、ロシアとの関係修復の折りには、必ずや力になってくださることでしょうひらめき気づき

お二人は日本に残された唯一の希望ですニコニコ