ようこそ!
セラピストのいつこです
陰陽重ね煮?????
何?
何?
ワークでは 陰性の野菜と 陽性の野菜
春夏 秋冬 使いたい野菜の種類を
お伝えします
ほぼ毎日 何かしら「重ね煮」でおかずを作っていると
野菜の甘みと 旨みに感動します
*疲れを食で癒す
*家族の健康を 食でサポートする
*特別な材料なんて 必要じゃない
*生活習慣病の予防に
*多忙な人に特におすすめ
まだまだあるけど・・・
重ね煮を作る&食べる
9月のランチ会(レシピ付き)開催予定です ^^
重ね煮で米粉のケークサレ
イメージです (画像はお借りしました)
忙しい 朝食に!! オーブントースターで温められる
米粉を使って 甘くないお野菜のケーキ (ケークサレ)
ベーコンやハムをなるべく使いたくないので
鶏ひき肉で アレンジして作る予定 (チョッと和風)
今回 どれだけのメニューをお渡ししようか・・・・
楽しみです (^o^)
分かりやすく 再現しやすく 何回でも作りたくなる
そんな レシピをお渡しするのが モットーです
病気になってから 食の改善ではなく
病気にならないように 食を考える
旬のモノを 効率よく栄養を取り入れる方法
それが 「重ね煮」 のもつ素晴らしさ (^^♪
ドンドン お伝えします
お読みくださり ありがとうございました
では またね!
マナ・マキアでは 美容と健康のための
ワークショップや講座を開催しています ^^
どうぞ お気軽に お越しください💛