ガチガチに固く緊張した カラダと心をゆるめ
発酵食も 学べるサロン
さいたま市 北区 マナ・マキア
ゆるふわセラピストのいつこです
数年前にアップしたブログ記事
「ミニトマトのコンポート」
とっても簡単に出来るので
夏になると 作りたくなります
今までは チョッと甘めでした (*^^*)
今回は 甘さ チョーー控えめレシピを
先日の、ランチ会で お口直しにお出ししました ^^
「おいしい~~~!!!」 を頂いたので
ご紹介しましょう
*ミニトマトのコンポート ≪リコピンで美肌≫
【材料】
ミニトマト 1パック
きび糖 40g
梅酒 200ml
1 鍋にお湯を沸かします
(沸いている間にミニトマトのヘタを切り落とします)
2 沸いたお湯の中に ミニトマトを入れ 10秒間経ったら
お湯から引き揚げ 冷水に入れ湯むきします
ザルにあげ 冷まします
3 小鍋に梅酒ときび糖を入れ 中火で煮たたせます1分くらい
火を止め冷ましましょう
4 シロップが冷めたら 瓶やタッパーにミニトマトを入れ
上から シロップを注ぎ冷蔵庫へGo!
3日くらいの間で 食べ切りましょう ^^
カラフルなミニトマトで作ると なんか嬉しくなっちゃいます (^O^)/
そろそろ暑くなるし
夏休みも始まるし
お子さまと一緒に作っても・・・トマト好きになっちゃうかも (^o^)
是非 作ってみてください
お読みくださり ありがとうございます
では またね!