ハーバリウムのプロになる!「コーディネーター資格講座」めでたく開講! | さいたま市北区 女性専用パーソナルトレーニングサロンマナ・マキア

さいたま市北区 女性専用パーソナルトレーニングサロンマナ・マキア

巷のトレーニングジムのような、マシンを使う負荷をかける筋トレではなく、手軽に家でできるストレッチバンドや骨盤ストレッチまくらを使うので、50代の運動不足の女性でも「できる運動」「痩せられる筋トレ」ばかりを身につけられます。

さいたま市 北区

サロン&スクール マナ・マキア 

 

ハーバリウム・コーディネーターの いつこです 女の子

 

「ハーバリウム・コーディネーター資格講座」 を開講しました。

 

講座では、5種類のボトルを使って

ハーバリウムの、組み立ての基本を学びます。

 

 

 

基本形がわかれば

アレンジも自由自在にできます ^^

 

コーディネーター資格でできること

 

① ワークショップやイベントで、ハーバリウムのワークができる!

 

② ハーバリウムコーディネーターの資格講座を開催できる。

 

③ ハンドメイドの雑貨として、販売できる。 (ネット・アプリを使って)

 

資格っているの?

別に・・・要りません。

 

でもね、自力では限界もあります ( ̄ー ̄;

 

ハーバリウムを作ることに

難しさはあまり無いと思いますが

 

知っておいた方が良いことを

知っているのと、知らないのでは

バリエーション豊かな、ワークができないと思うのです 笑顔

 

仕入れだって、ディプロマがないと

取引できない、問屋さんもありますからね ポイント

 

昨日の、生徒さんの作品です。

 

          「テーマを決めると、作りやすいです」 ホント!ホント! そうですよね ^^

 

 

              デザインを考える時間も、ボトルごとに違いますよね (^_^)v

 

資格講座を受けたら

ハーバリウムでどんな活動を始めようかな?

 

未来のワタシを描いたり。

 

とにかくたくさん作れるようになりたい!

 

ボトルのタイプを変えて作れたら

ハンドメイドの、プレゼントができるよね。

 

お友達と集まって

ワイワイ楽しく作れそうアップ

 

子どもたちも、参加型にすれば

親子で、ワークができるよね。

 

ハーバリウムが

明るい未来へ、一歩前進。

 

次回は、1度の体験で

「これ、やりたい!」 ハートに響き

お申し込みをいただいた方へのデイプロ講座です。

 

すてきな未来へのお手伝いができて、光栄です ^^

 

 

今日も 最後まで読んでいただき ありがとうございました 虹虹

 

 

 

 

 

 

 

Relaxation Spot MANA・MAKIA(マナ・マキア)
331-0820 
埼玉県さいたま市北区本郷町753 
サンヴィレッジ本郷2F
★営業時間:10302000(最終入店~1900
TELでの問い合わせ/予約 → 048-782-6288
★メールでの問い合わせ info@mana-makia.com
★ホームページ/予約URL  http://mana-makia.com