ちぇりずむ -15ページ目

『氷活 in Tokyo -vol.2-②』

つづき

今回の目的の2軒は終了。
けど、まだいけるよ!!
ここは三茶!!よし下北いこーー!!
ってことでやって来ました!!
「しもきた茶苑大山」さんです♪
{DBA36E72-3247-4EF6-8565-7A04AEB5A254:01}

お楽しみはX'mas氷ですよ。
まずは、「ないしょのいちごみるく」
{F833386C-75F2-476A-BBA5-B76A8D70529A:01}
うはー!!
いちごのエスプーマ風シロップが全体にまとわりついてます(*゚∀゚)=3
甘味もちょうどよし!!これは美味しいな

それと、X'mas氷がもぉ1つ。
「抹茶のクリスマスツリー」
{DFA86D27-7391-47BF-AC9D-0EB2ACE5DF4B:01}
炎出てますよメラメラメラメラ燃えてますよメラメラメラメラ
抹茶濃厚で美味しかった♪
抹茶ミルクにしたかったので、追加でミルクもらったけど~まんまの練乳だったので甘過ぎ
ミルクとかで割った感じの方が好きなので残念
イチゴの方がオススメかな

あと、「ほうじ茶ミルク」
{C3967B68-1B94-4EF8-9470-3E71F2FC2DE4:01}
非常にシンプルですwww
ほうじ茶なら抹茶を選ぶ派なのでとっても新鮮だったわw


で、ここまで来たらとことんよ!!
つーことで、もはや勢いだなw

一度伺ったことのある「雪うさぎ」さんへ♪
{A6EDBCE6-C5CF-4409-B827-805C4F0E58A9:01}


前回のリベンジ、裏メニューの「ショコラクリームとナッツ」
{1D4218E5-7D29-44DC-B3BD-FBBB237660B5:01}
やぁっと食べれたぁ( ´•̥̥̥д•̥̥̥`̀)
上に乗ってるナッツたちがポリポリうまうま(*´ ˘ `*)マンゾクマンゾク☆

で、雪うさぎさんでもX'mas氷☆
「イチゴandプリンクリーム」
{E2BCB7C6-92D3-43D9-9942-0626A01BA485:01}
プリンって言うよりカスタードだな

「栗andマスカルポーネ」
{4CB1A74A-EBE2-4E60-BF9C-73FDABF71B88:01}
栗マスカルポーネの上にクラッシュ栗♪
栗づくしでございます
これ、栗+マスカルポーネ=クリスマスっていうだじゃれ付きwww
ほんと美味しゅうございました♪


次は23日に今年最後営業になるさくら氷菓さんに行くんだ

『氷活 in Tokyo -vol.2-①』

日曜日、完全に氷活のための上京☆
まだまだ行きたいお店がたくさんあるからね。
家を9:30に出発!!
開店前に並びますよ(*・∀-)b

まずは、渋谷にある「セバスチャン」さん♪
マツコさんの番組でも登場した氷ですよ。
開店前からすでに数人並んでいらっしゃいました。
店内はタイルやお皿や陶器がいろいろ飾ってありました♪
{289CBDF0-04AF-4366-97F1-529BA2040691:01}


そして、話題の「レモンとミックスベリーのレアチーズ仕立て」
{6B17ACEF-CFD3-414A-88CE-5B6DC4DD9C92:01}
これほんとやばうまですよ:+.゚(*´□`*)゚.+:
レアチーズの氷は色々あるけど、不思議~ほんとにケーキみたい!!
リピート必須だわ

それと、もぉ1つ♪
「ピスタチオミルクとフランボワーズ」
{DF02A9A1-1642-4502-A407-6D0EC0968ECA:01}

{4AC5BD4B-B9C6-4BCC-9397-E6DDBEE229BA:01}
もぉね~ピスタチオにフランボワーズって美味しいに決まってるよ!!
神様ありがとう!!
今年の営業は20日で終わってしまったけど、是非来年も行きたいです



そして、2軒目は、三茶にある「かき氷喫茶バンパク」さんです♪
バンパクさんは引っ越しの予定なので今年の23日までの営業です。
{9CF821D0-6838-4AC7-92FD-A1382A16718B:01}


まずは、「和歌山みかんのレアチーズ」
{DE81DC2C-AAD6-45C4-B2A3-8C4362A14CEA:01}
まーんまる氷にみかんのシロップがいっぱい~トロッとレアチーズもいい感じ

そして、酸っぱいの大好きな人にはオススメの「三重マイヤーレモンとカルダモンみるく」
{2CE6CC3E-850E-4BE9-A3ED-6165B3827084:01}
あたし酸っぱいの大好きだと思ってたけど記憶を無くすくらい酸っぱいwww
もしかしたら、あたし。。。酸っぱい苦手なのかも。。。と思わせる程( ;´・ω・`)
手前のカルダモンみるくの方はスパイシーで美味しかったぁ

そして、もぉ1つ♪
「X'masいちごのレアチーズ」
{6265C0B1-1B3E-44AF-9926-91C463277FF0:01}
まんまーる、いちごの美味しいやつ♪
オマケにキャディケーンが付いてきました☆
グサッとさして~まさにX'masプレゼントですわ(*´ ˘ `*)
早く新しい引っ越し先が決まるといいなぁ

まだまだ続きますw

『安心してください!!』

食べてますよ!!w
{22249B99-2F59-4798-9C9A-AF6120A1A27F:01}





『ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション』

観たかったんだけど、忙しくて(氷活でw)
こっちでの上映は終わってしまうので、ギリギリな感じで観てきました。

完結までかなり引っ張ったなーって感じ。
FINALは二部になってるけど期待はずれで残念。
ハンガーゲーム自体は面白いと思うけどね。
一番最初なんて衝撃的でほんと面白かった。
けど、どんどんストーリーが進むにつれてカットニスが期待はずれな行動がいただけなかったな。
いろんな場面でぶれてる感じがしたわ。

パートナー的存在の二人にしても、ピータはルックス的にイマイチだし。
大好きなリアム・ヘムズワースの役もイマイチw


2作くらいで終わっとけばよかった気がする


『さくら氷菓×HACHIKU×佐助コラボイベ』

なんのことかわからないでしょうねw

あたしのお気に入りのかき氷屋さんによるコラボイベントでした
どの氷屋さんもホントに美味しいところなのでワクワクの2日間(12・13日)
メニューは限られてるものの濃厚な2日間でした。
もちろん2日間とも参戦しましたよ?www

まずは、1日目。
さくら氷菓さん作の「かふぇごおり」
コーヒーシロップは、スイートとビターが選べたのでビターを選択。
{59E4FC8E-3277-4B45-A0D7-C9EC119E120B:01}
茶色ソースはビターキャラメル♪

{71D2A9BE-956A-469C-9BDC-4744F57746C0:01}
中にはコーヒーゼリーが入ってました♪
美味しすぎました


さらに、HACHIKUさん作の「レアチーズホイップ&紅まどんな」
{F7B04996-7C71-4A11-A32E-4F79A4B19843:01}

{1E9A0E7E-EB67-4587-83FE-FE4BB62F743C:01}
中にもしっかり紅まどんな(みかん)が入っております♪
初めて食べた紅まどんなは友達と「めっちゃジューシーだね!!」と大絶賛の美味しさでした♪


さらに!!
佐助さん作の「生いちごみるく」
「生いちごみるく」のお題で3店舗それぞれのかき氷が選べました。
あたしは佐助styleをチョイス♪
{5D79E519-38DE-430B-A508-261C6756D73C:01}
上にかかってる茶色のソースはーーなんとバルサミコ!!
斬新ーー!!
{9AA908F5-F0A1-4212-9905-FFDB14E69E01:01}
中にもしっかりいちごが
大人ないちごみるくで、うまうまでしたよ♪



そして、2日目。
昨日食べれなかった佐助さんの「安納芋の焼き芋ミルク」いただきました♪
{F6A87F86-D148-41DA-B212-63C6CF4E7D0A:01}
上には、ごま塩が!!
これがいいアクセントになります。

{E39C9706-82D2-419B-813B-DC3590B340D1:01}
めっちゃ美味しいビターキャラメルも一緒に♪
やばいなーこれ( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマーでした♪


これで止めようと思ったのだけど、例の「生いちごみるく」が今日はデコレーションが変わったとのことなので、悩んだあげく~佐助styleを再びチョイス。
{504D2523-D05E-4045-BFAD-915034CB9637:01}
渋い大人の男性が作ったとは思えない可愛らしさwww
友達とシェアしてバクバク食べました

大満足の2日間♪♪♪
もちろんご飯抜き
次回はさくら氷菓オンリーの開店で23日頃の予定ですわw
たっのしみーー!!