家計簿詳細_食費・日用品について②~ミールキットについて考える | ワーママ9年生_ちゃんと節約したい!

こんにちは。

 

今回は我が家の家計簿食費・日用品編について続きです。

 

私は実は料理が好きでした。

過去系・・・

 

忙しい、そして頑張って作っても子供たちが食べてくれない。

子供たち2人の好き嫌いがそれぞれ違い、みんな食べてくれるものが少ない。

こんな理由でご飯を作ることを半分放棄しました笑い泣き

 

ここ半年くらいはミールキットに頼り、いろいろ試しました。

 

・ヨシケイ

・ぱくもぐ(ワタミ)

 

試した末、よく使っているのは上記の2つ。

 

 

  【メリット】

 

具材がカット済みで15分ほどの調理で簡単にできる!

買い物に行かなくていい!

メニュー考えなくていい!

自分では作らないようなものも作れる

 

 

  【デメリット】

 

やっぱり高い。。

1食3人分で頼んでも2,000円~2,500ほど。

具材がいつも同じようなものばかり(玉ねぎ、キャベツ多し)

よく食べる我が家には少なめ

 

 

 

 

半年ほど夕飯は週の半分ミールキットに頼る生活でしたが、

料理をしなくなると不思議とやりたくなる!

これからは毎日手作りを目標にします!

これでミールキット代(週約6500円×4)が少し減らせるか!

 

ちなみにまとめて作る作り置き派です。