【人生にはパンよりも大切なものがある】
【夏期休暇のお知らせ】
    
サッカーワールドカップの優勝候補の
イングランドの選手が、
奥さんの出産に立ち会うため途中帰国した。
   
というニュースが出ていました。
   
驚いたのは、本人ではなく
チームの監督が
    
「人生にはサッカーより大切なものがある」
と、理解ある発言をしていたことです。
    
日本人選手が同じことをしたら
どんなリアクションが出るでしょうか。
      
まだ、同じことをやる選手は
いないような気がします。   
チームも監督もこれだけの
余裕のある豊かな言葉は出てこないでしょう。
    
彼らの思考と行動様式は
わたしたち日本人とはだいぶ違うようです。
    
日本でずっと暮らしていると、
どうしたって仕事が中心、 
知らないうちに仕事が大好きになってしまいます。
      
20代のころは、リュックひとつで
海外を旅していましたが、
   
パン屋をはじめて15年。
パン職人として、経営者として
仕事に没頭していたら
    
10年以上も日本を
出ていない自分に気づきました。
    
子育てもまだ終わってないので
まだまだお金もかかります。
    
もう少し年をとってゆとりができたら
ゆっくり海外旅行すればいい。
    
そんなふうに考えていました。
   
 
ところが先日、セブ島在住のひとりの
日本人にこう言われました。
  
「あなたの仕事は
一週間さえ休みが取れない仕事なんですね」
  
また、
「あなた半径4キロ以内で生活している人ですね」
   
ちょっとムッとしました(笑
でも、その通りだと思いました。
   
突然、目が覚めたように
ムクムクやる気が湧いてきて
   
急いで有効期限が切れた
パスポートを更新してきました。
 
  
個人で飲食店をやっていると、
ほとんどが家と店との往復だけ
   
休みは近くのスーパーと、ホームセンターで
すべてが完結してしまいます。
まさに半径4キロ以内です。
    
家族を養っていればなおさら。
みんな、日々の糧を得ること
社員や家族を養うために必死なのです。
    
でも、 
その生活を美化したり正当化しているだけでは
冒頭のイングランド選手のような行動や
監督の言葉はいつまでも生まれてきません。
     
これからは
より豊かなパン屋さん人生を追及するために
一つ上の思考と行動様式を
築いていく必要があります。
   
「人生にはパンよりも大切なものがある」 
   
この言葉を自然に受けいれられる
心の豊かさを持ち、
 
言葉だけでなく、行動に移せる力を持った
『お元気パン屋さん(OPN)』を目指して生きます。
   
  
  
●●●夏季休暇のおしらせ●●●
 
来週は月~木までの営業となり、
金土日は夏季休暇のため
3連休となりますのでm
 
ご了承ください!
(詳しくはカレンダーをご覧ください)
  
追伸:
  
セブ島在住の日本人は、
昔、銀座でバーを経営していた方です。
今は、セブで悠々自適の生活をされています。
 
職業は、自由人。かなり視点が高い方。
来週その方に会いに行ってきます!
 
 
  
ーーーーーーーーーーーーー
本気の独立開業希望者募集!
ーーーーーーーーーーーーー
     
当店は個人のパン店経営をしながら
OPN(お元気パン屋さんネットワーク)
を設立して独立を目指すスタッフとともに
     
小さくてもキラリと光る街の元気なパン屋さん
(パン職人)育成を目指していますが、
     
ここ数年、私と同じように脱サラ転職して
パン屋さんをやりたい方から、ますます
多くの相談をいただき
     
独立支援の要望をいただくようになりました。    
         
そこで、開業15年を迎える今年、
次の挑戦として、今まで断っていたご要望に
本気で応えて行くことを決めました。
     
これから転職・または脱サラして
パン屋さんで独立開業を真剣に考えている人は
     
わたしに直メッセージをください。
これからは積極的に相談にも応じます。
(売り上げ・集客に悩んでいるパン屋さんの相談にものります)
        
7月末まで無料で受け付けています。
     
メッセンジャーか
letter@papi-pain.jp
    
まで!

 

 

 

 

 

http://www.papi-pain.jp/
スタッフブログ

 

 

ぱぴ・ぱん 今日もいい日だ