お天気に感謝 | きまぐれな毎日

きまぐれな毎日

きまぐれな毎日をつづっています。

会社の先輩(♂)に再び潮干狩りに誘われ、
結局、潮干狩りに行くことになってしまいました。


そして、その日が今日でした。



当然、何人かで行くんだよね?
先輩と2人きりじゃないよね?
2人きりなら間がもたん…
と思ったら、
もう1人(同じチームの既婚男性)を誘ってはいるものの
来れるかどうか分からないとのこと。



てことは2人きりかもしれんやーん(´Д`)
しかも先輩、先輩が持ってる漁師さんがはくような、
胸くらいまで丈があるビニールのズボンを2個持ってるから、
ひとつ貸してくれるとか言われちゃって
(いやぁ、女でそんな姿超恥ずかしい…)
と思いながらも、

でも、海の真ん中で潮干狩りってちょっと楽しみ…

と、非常に複雑な思いで今日を迎えました。



ただ、直前に憂うつなことがもう1つできてしまいました。

それは、わたし、アレの2日目に
ぶちあたってしまったということ。。。
こんな日に水遊びつらいなぁ、、、と、
楽しみより、憂うつが勝ってしまったのですが、

覚悟をきめて、今日、お昼前に家を出ました。


しかし、外はすごい風。


(こんなすごい風で今日船出るのかなぁ…)

と思ったけど、
(潮干狩りの場所までは、船で行くのです)

とりあえず、潮干狩り用にユニクロにて
上にはおるパーカーと、麦わら帽子を購入。


次は、バケツとクワと長靴を買いに
ホームセンターへ。


長靴、1000円以内であると思ったのに、
2000~3000円くらいして、

(今日の1回のために、この金額は痛いなぁ…。
てか、今日ほんとに船出るの?)

と思い、船着き場に電話して聞いてみた。


そしたら「今日は風が強いので中止にしました」とのこと。


(長靴買う前に聞いて良かった~
てか、ユニクロの前に電話しとけば良かった…)


と若干後悔しながら、
先輩に中止のことを伝えるために電話をしました。



先輩いわく、過去に船が出ないと言いながら
出たことがあったとかで
現地にはとりあえず行ってみるとのこと。


わたしは「わたしはやめときます…」と伝え、
帰りに、おいしいと評判の
いちご大福を買って帰りました。


正直、2日目でお腹が重かったので
本当に天気に救われました。


次は…あるんだろうか…。