アンデコワンデーレッスンin広島Riccoさんへ♡ご感想で多いこともご紹介♡ | 北九州 出張レッスン クッキング・クラフト 『パピヨン』アイシングクッキー・スイーツクレイ・ソープフラワーJSA認定講師

北九州 出張レッスン クッキング・クラフト 『パピヨン』アイシングクッキー・スイーツクレイ・ソープフラワーJSA認定講師

可愛いお菓子アイシングクッキーやお花の石鹸などワークショップを開催 最低1名様〜開催。最高70名超えのイベント出店経験あり。また副業にとお考えの方には資格取得の教室も開催しています。1994年衛生管理責任者取得。北九州在住 出張OKです。

こんにちは
ブライダルアイテムレッスン
パピヨンの福山ですピンクハート

梅雨とは思えない
爽やかなお天気が
続いています。

先日
自宅の紫陽花を
ご近所の介護施設に
持って行きました所
大変に喜んで頂けて
私もとても嬉しかったですピンクハート

花は本当に良いですね
見るだけで気持ちがパーっと
明るくなるラブラブ

お花が乗ってるみたいな
アンデコ
{23566560-A0D6-4993-B54F-FA1D053A5555}
(大阪でのAnDeco本部講師ソジン先生のプロコース の様子)


写真などお見せすると

「本物のお花??」
「これは食べられるの??」
「え?!アンコなの?!」
など 驚いて下さるのが
とても嬉しいことと

「アンコ好きな子どもに食べさせてあげたい!
「卵、小麦粉のアレルギーがあっても安心して食べさせてあげられる♡」

何より私がAnDeco を知った時
「家族みんなで同じものをシェアして
食べられる♡」
と感動しましたキラキラ

うちの場合
7人家族で父と母は和菓子派
子どもは上と1番下は洋菓子派
真ん中は和菓子派という感じでですねーチーン

そして着色も天然のお色
ピンクは韓国チェジュ島のサボテン
黄色はカボチャ
緑はヨモギ
などなど安心して使えるもので
発色も良く優しい色合いなんです。

3回目となるレッスンは
デイジーのお餅ケーキ
土台はソルギという
韓国のオモニ(お母さん)の
家庭でよく作るオヤツのお餅なので
プレゼント手順が簡単
プレゼント材料の種類が少ない

それからもう一つ
私が好きな理由は
AnDeco は
プレゼント洗い物が楽♡

さて今回は

{ED4A0241-C859-4AC8-B207-B5978350D7EB}

デイジーのアンデコワンデーレッスン♡でした



皆さん可愛く作って頂けましたよキラキラ
{F9C0ADD7-E501-4583-BF5E-BF4E3DFCCAB1}

開催場所は
広島のデコ巻き、アイシングクッキーなどのレッスンをされてる Riccoさん
武田折恵先生のサロンです。

河風が爽やで
広々としたリビングでのレッスンラブラブ

{4F404423-E3F1-4CE6-A7F8-042AD316C5AB}
すごい可愛くて丁寧に仕上げて頂けましたラブラブ縁が白くて形が揃った花弁が美しく可憐で素敵ピンクハート
今回黄色がカボチャ
花芯がシナモンでしたが
シナモン苦手な方でしたので
折恵先生に頼んでココアパウダーを
出して頂きましたラブラブありがとうございますラブラブ

{E80AB423-8ECE-4B27-9396-798E055737A8}
可愛く作って下さりありがとうございますキラキラおリボンの結び方が流石ですピンクハート使ったリボンが張りがありすぎでとても結びにくかったんです💦結び方もさっとされリボンの足をちょいっと引っ掛けてあるんですラブラブ
{66260842-731E-415C-8B2D-9F681B768B7E}
丸く可愛いデイジーに仕上げて頂きありがとうございますラブラブ薄くて可憐な可愛さのある作品に仕上がっていますねピンクハート

来月は
{3B70DA1D-B7A2-472F-A83E-712F84E8F114}

有難い事に残席1となっておりますハート

ガーベラリッコ先生へのお問合せは
blog は こちら


ちょうちょパピヨン

お問い合わせは

パピヨンのLINE@(ラインアット)の場合

https://line.me/R/ti/p/%40frj3668v

友だち追加

🆔 @frj3668v  検索でもご登録頂けます。

 

電話ラブレターお電話、メールの場合

090-5567-7567(福山)

mail:117papillon@gmail.com

 

「パピヨン」主宰

人生を楽しむ一生使える学びをあなたに

ブライダルアイテムレッスンプランナー

福山妙子


お待ちしておりますピンクハート