インストラクターレッスン♡カバーコートがKey | 広島県福山市 ポーセラーツサロン papillon (パピヨン)を主宰

広島県福山市 ポーセラーツサロン papillon (パピヨン)を主宰

広島県福山市の自宅にて、ポーセラーツのお教室をしています。
1〜4人の少人数制のアットホームなお教室を目指しておりますので、お子様がいらっしゃる方も、お気軽にお子様同伴にて、ぜひ遊びにいらして下さいね!


Porcelarts Salon Papillonでは、
ただいま体験レッスンの生徒様を募集しております.


体験レッスンのメニューこちらから→♡♡♡

インストラクターコースはこちらから→☆☆☆

ミシンを使用しないツイードバックレッスンはこちらから→

L’atelier d’Hコインケースレッスンはこちらから→☆☆☆

ブラッシュアップ一覧はこちらから→☆☆☆

1月レッスンスケジュールはこちら→☆☆☆

今年もモロッカングラスレッスンを募集しております^^
詳細はこちらから→

ミルフィオリの豆皿、箸置きレッスンはこちらから→


さくらんぼ既存の生徒様にお問い合わせ&ご予約さくらんぼ

pocha2_ageha@docomo.ne.jp



こんにちは♪

またまた週末にかけて冷え込むみたいですね〜とびだすピスケ1

週末の天気予報もマークがついてました。

まだまだ冬本番な1月ですが、春が恋しいですね〜無気力ピスケ



さて、昨年最後のレッスンはインストラクターコースさんのレッスンでしたカナヘイきらきら

可愛い可愛い♡Noël先生カナヘイハート

バスケットの課題に進まれております。


{D5185F02-9C41-4017-AC9E-D5F73A8C125F}


ラブリーベアの転写紙を選ばれて、Noëlちゃんらしさ全開ですーつながるうさぎ

こういうデザインが得意なNoëlちゃんカナヘイハート

分解再構成も慣れたものです!

このバスケットの課題では、
大柄な柄転写紙を外側から内側にかけて折り込む。
バスケットの縁ギリギリに転写紙を貼る。
などなど。


{9E695052-8722-445D-AA53-76CEAB1F864B}


内側にも外側にも縁にはボーダーブーケのガーランドやハートを一周貼られましたカナヘイきらきら

そして、ゴールドマーカーを施す部分を綺麗に処理!

カッターを横にしスライドしながら
一筆書きのように、するする〜と、カットするのがポイントですとびだすうさぎ2


{65347C53-980F-453F-9971-2A4BE2BA3E98}


この持ち方、角度、バッチリですカナヘイきらきら

なぜ、ゴールドマーカーを施す部分を綺麗に処理しないといけないのか!!

たまに、卒業生さんから「どうでしたっけ?」
と忘れてる方もちらほらいたので…あんぐりピスケ


転写紙、または転写紙を貼るときについている透明な転写紙(カバーコートといいます)の上にゴールドマーカーを施しても、焼成する際に綺麗に焼きとんでしまいます大泣きうさぎ

なので、ゴールドマーカーを使う際は必ず
白磁の上に施すようにしてくださいね^ ^

転写紙の上に金彩を施したい場合は、一度焼成したものに施してくださいカナヘイきらきら

ポマンダーの課題でもゴールドマーカーは出てきますので、徐々に理解していかれてくださいねつながるうさぎ






{1F1F13A6-5E57-44D9-87D0-97FA67750C0F}


こちらをクリックしてみてくださいね


{E08659C0-950F-490D-ADE1-E4FECD81CF88}
パソコンからブログをご覧くださってる方は、こちらからQRコードを読み取ってくださいね






ご新規の方のお問い合わせ&ご予約はこちらからどうぞ
↓↓↓

ご予約 


フリーコース、インストラクターコースの詳細はこちら
↓↓↓

レッスン 




ポセナビ 

↑↑↑
全国の素敵な作品やお教室はこちらから
↓↓↓