4月は公私ともにとにかくちょこちょこ忙しくあせる

あっっっと言う間にゴールデンウィーク来た感滝汗

3日は仕事も少々。

在宅勤務で家に会社のラップトップを貸与されているので、休日にちょっとチェックが簡単にできるように。

賛否両論ありますが、週明けがっかりしたくない派なので。


とにかく今年は何処も混むと予測あり。

加えてGW後にコロナが5類になることから、美術館が軒並み日時予約制を解除するので

「いつでも行ける(=混雑予想が難しい)のも良し悪しだよなぁ」と思い、美術館の日時指定券を押さえましたニコニコ


一軒目はコチラスター


https://bretagne2023.jp/


統一された世界観でとても良かったです。

最近の美術館は結構撮影OKエリアもあり



モネが気に入って撮影するムスメ(を撮影するワタシ)カメラ


二軒目はコチラ。


https://matisse2023.exhibit.jp/


かなり作品数も多くオススメキラキラ


朝からハシゴでお腹空いたところで



都美術館内カフェにてコラボデザート「マンゴーシブースト バニラアイス添え」も頂きました。

シブーストがフルーティーで合格


朝から頑張ったので、13時過ぎには食事も終え、上野動物園を通り抜けて地下鉄で帰ろうか…と思ったところ、とにかく上野駅からどんどん人が降りて来るわ、動物園の前に

「え。あの列は何?」

「60分待ちって何?」

すごい行列がドクロ

後で調べたら今日は上野動物園無料開放で、一年で一番混む日だそうで。


上野駅に回れ右で帰宅電車


一休みして夕方はジムに行きましたが、かな〜り空いていて、皆さん結構出かけてるのね。

私はこれでもうGWは予定ないんですよねー。