プロテインかりんとうにハマりつつあります。
こんばんは。
驚愕の増量で軽めの筋トレ復活。
以前毎日やっていたマッスルウォッチングさんのチャンネルで初心に戻ってスタート。
下半身の日
今回追加した伸ばし系

のどちらかをやった後に
スクワットはこの2種のどちらか

伸ばしとスクワットで合計20分。
上半身の日
こちらの2種類

2キロダンベルからスタートです。
上半身の日と下半身の日を交互にやってます。
以前は20分筋トレ後に60分有酸素をやっていましたが今回は有酸素はカット。
有酸素を追加するとスムーズに体重が落ちるのですが、週末に体力がゼロになるのでカットしました。
久々の筋トレで肩と内腿が筋肉痛で死亡しています

引っ張り出した2キロダンベル!
以前は2キロからはじめて6キロまでいきました。
10キロを目指していましたが途中で挫折。
ちなみに握力が弱いのでグローブは4キロから装着していました。
グローブ

握りやすくオススメ。
初心者に不要だった物

オススメされて購入するもダンベルやバーベルに巻くタイプなので全く使えず、直ぐ知り合いに譲りました。
そこまで重たく無いダンベルはグローブがオススメです。
ダンベルはコチラのタイプ

転がらず滑りにくいのでオススメ。
2キロ→3キロ→4キロ→6キロと追加して行きました。
失敗したダンベル

こういうタイプの可変式を購入しましたが、大きすぎて取り回しが出来ず、つけ外しも面倒ですぐに手放しました。
マットはコチラ

ヨガマットの2倍の広さでストレチも楽々なのでオススメ。
んが、激しい動きにはむいていません。
半分に畳むとヨガマットサイズ。
エクササイズからお正月のゴロゴロタイムまで万能!
ゴロゴロタイム

ファイト自分!