にくじるのブログ

にくじるのブログ

今だにどこに日記を書こうか悩みながら何も考えてない人のブログ。
にわかにディープなのでスルー推奨。

Amebaでブログを始めよう!

前の投稿からちょうど一年くらい前の話になり更新してませんでした。

 

色々な攻撃を喰らいつつ前職とは労働審判になり、先方は非常に経験のある弁護士でした。

こちらも、通常は企業側で戦う先生だったので、労働系の裁判含めて「はじめての原告」

先方も当方も米国弁護資格を持つ才女で素敵でしたよ。

 

私は基本的に調べ魔であり、IT業界も長いので相手が「録画禁止」のミーティング、転送・印刷不可メールなども全て記録していました。

もちろん、国内外の採用状況やインタビュー内容なども漏れなくチェックして情報として手元に用意していました。

 

審判の場は、相手の言い訳や、嘘に口を挟み、「証拠品」でひっくり返すというのを続ける・・・そんな場になりました。

 

もちろん、有ることないこと言われたり嫌な気持ちになることもありますが、感情的になれない割に、違う事は違うという。

嘘をつかないというのはとても大事ですね、意外とできていない大人が多いように見えます。

 

コロナ禍の混沌とした時期に、いい経験になったと思います。

ある程度問題が怒らないと物事の本質を理解するというのは難しい。戦うのが嫌だからと逃げていいたら、それが習慣となって後の人も同じような思いをする人が増えていく・・・そんな事に気づいたり。

これ、最近の予防医療についても思うのですが、自分の判断というのは他人が常識や多数決で決めるものではなくて、自分の中に信念を持って決定すべきと思うんですね。情報も刻々と変わるので意見が変わる事ももちろんありますし。

 

というわけで、再就職含め色々決まったりと昨年の年末年始はバタバタしていて、あっという間の1年でした。

 

無職の間は米国株トレードをメインにしていました。株価が高騰していたというのもありますが、半年を超える無職期間くらいを軽くカバーする利益が出たので、働くことの意義や、会社に所属することや、お金の価値、健康、いろんな事に疑問を持ってしまって今に至ります。

 

不当解雇などおかしい事があったら、「何がどうおかしいのか。それを全く知らない人に証拠で説明できるかというのを徹底的に突き詰めて戦いまくったほうがいいと思います。

2019年から始めた仕事ですが、ガンガン人を増やす会社におりまして、案件よりも人が多く頑張って仕事を探さないとナイ!状態でした。

このため、あれやこれやとマーケティングて的な仕掛けやら、移行などちょっと癖のある仕事ばかりをしつつ、ちょっと先行き不安だなぁなんて思い始めたのは、コロナで自粛が始まった2月ごろ。

子どもは休みだし、仕事は無駄にミーティングが多くて忙しいという日々を過ごしていましたが、あの頃はきっとみんな精神的にパニックに陥ってたんじゃないかと思う。なにか一つでもリモートで先に進めようとする私と、チームやお客様のテンションにギャップがあった気がします。

単に私がピンチに慣れすぎているのと、一人が全く平気ということもあるかもしれないですが、働いてる人少ないよね・・・と思ったものでした。

 

会社の人員削減についての発表があり、5月、私が居た部署はなくなることが発表になりました。

外資は会社の組織変更などで解雇したい時に、合意退職にしてもらうためパッケージというものを出したりします。

とはいえ、今まで仕掛中のしごともあるし、お客様との関係もあるのでいきなり言われてもね。

私はスタートアップの初期の会社に入る事が多いので、人員削減というのとは無縁な生活をしていたこともあり結構驚きました。

特に、人事の言い草が。

 

「退職合意書にサインをしなかったら解雇する」

 

そんなアホな脅しが通用するか!脅されてサインするくらいなら兵糧尽きて餓死してやる!といいつつ弁護士先生を召喚した。

、「現状ではサインはできない。解雇事由を送ってください」とメールするようアドバイスをもらったのでそのとおりにしてみた。

 

何の音沙汰もなかった10日間。会社からメールが届いた。「解雇通知書」だった。

意訳すると、こっちの要件を飲まないお前が悪い。解雇予告手当出すから3日後消えな!

 

私)弁護士せんせー、会社が解雇通知を送ってきました。

弁)マジで?解雇事由ないのに解雇できないでしょー

 

ということでまぁとりあえず、労働審判をすることになりました。

コンプライアンス違反をする会社は離職票も1ヶ月以上出さず、全てがひどい。

 

ということで突然、無職になりました。

 

あけましておめでとうございます。

激動の2019年が終わり、やっと年賀状を作る時間が取れてたので写真のデジタル化をしました。

 

かなり昔の話で恐縮です。

2019年の6月30日にZeppで行われた石井さんのリハーサル見学から始まったA賞。

その写真を結構前に送っていただいたのを年明けのゆっくりした時間で思い出し笑いをしながら見つめています。

ということで、そろそろ、今年の申し込みが始まりますので申込みを躊躇されている方がいれば震えてください(笑)

 

 

ファン歴はなかなか長いものの、お側に寄ったのが初めてでしたので食事も水も喉を通らずプルプル狂牛病の様にふるえての撮影でした。美しくて、色気があってとても刺激的でした。

 

実際の石井さんは優しそうなお方でした。人の心に寄り添える人が歌うからこんな、心に染み渡るんだなぁとしみじみ思いました。

 

石井さんがIshis Talkで初日の出の話をしていたので、娘と見に会社に行きましたよ。

今年はオリンピックの年、水泳競技のボランティアを予定しています。