こんにちは
YUAです
ご覧いただきありがとうございます😊
今日のお話し
週末は秋を探しに行ってきたよ🍁
一瞬で冬になっちゃうしね💦
季節を感じるって大切だなーって思っているので
紅葉が見れてよかった🍁
そうそう、クリスマスプレゼント🎄
今年はほぼ決まったから良かったけど
月齢的に本当早かったなーーと
ミスったなって玩具が
マグフォーマーもどき
コストコでまたお安くなってる!!
ブラックフライデーだからだね
ちなみによく色んな場所で見たり
知育ママのブログとかに登場するのはこちら
ね、値段が違いすぎる
でもうちはお安いモドキで本当に良かったと思ってる
というのも
これを購入してきたのは祖母なんだけど
与えたのが
2歳直前(まだ1歳…)
全然ハマるわけがない
パーツをあちこちに投げて終了…
そこからしばらくあたためて
3歳になってからまた出したんだけど
パズル好きとかでもなく
キラキラしたもの大好き♥
プリンセス大好き♥
お人形ごっこ大好き♥
という
THE 女子
なソラちゃんには
微塵もハマらず…
ちなみに
これはお料理しているところ
お料理の具にされてる💦💦
しかもトランポリンの上で…💦
まぁ遊び方は自由だしね
でも組み立てたりして欲しいな…
こんなふうに立体図形を作って遊べるから
自然と空間認知能力がついて
図形を学べちゃうという
素晴らしい玩具なんだけどな
2歳なりたてのアオくんも
全然ハマってない
やっぱりまだ早いかーーーー
我が家が持っている
コストコのマグフォーマーモドキと
ボーネルンドのマグフォーマーの違いは
磁石の吸着力
コストコはちょっと弱いんだよね
すぐ崩れる
でもボーネルンドは
吸着力が強いから
コストコのブロックよりも壊れにくいと思う!
個人の感想だけど
ハマるか分からないから
手軽に試したいって方には
コストコのモドキがオススメだよー
それではまた
🌼お気に入り集めてます🌼
↓ ↓ ↓


にほんブログ村