☆出産☆4 | パピラノのブログ

パピラノのブログ

               犬を中心に生活日記
(ジャックラッセルテリアのパピルとキャバリアとシュナウザーのMIX・ラノ)

陣痛が10分間隔で来ているからそのまま入院することに。「今日中には産まれるよ」って言われた。私のお母さんが旦那とお義母さんに連絡。旦那は立ち会いする予定ではなかったし、仕事があるので終わってからくるんだなぁと思ってました。

4時にお義母さんが来た。お義母さんには「陣痛がきたら連絡してね」と言われていたんだけど、まさか来るわけないよなぁ…と思ったらそのまさか…本当に来た。

この辛いときにも気を使うのか!?と思いつつ、陣痛であまりそれどころじゃなかった。話しかけられても返事するのでいっぱいいっぱい…

陣痛が来てもなかなか子宮口が開かずフットバスをしてみた。フットバス中は陣痛の辛さが軽減していた。そんな中お義母さんに「フットバスの姿写真撮る?」って…さすがにそれどころじゃないので、断った…

お昼ご飯が出てきたけど、食べるきにならなかった。でもすき焼き風と書いてあるのに引かれちょっと食べたけど、また陣痛で少し食べてやめた。

途中助産師さんに「男の子か女の子産まれてから自分で確かめる?それとも私から教えますか?」って。私達は性別は産まれてからの楽しみにしていたのでもちろん「自分で確かめます」と答えました。

相変わらず子宮口はなかなか開かず、次はアロマオイルをつけた暖かいタオルを足首に子宮口を開くツボ?(陣痛の中だか記憶が曖昧…)があるのでそこを温めた。温めたられたら凄いほぉ~って感じになった。でもそれ以上に今までより陣痛が激しくなった。

そうしたらやっと子宮口全開になったので準備することに。それが15時頃。お母さんは風邪?アレルギー?でくしゃみが出ていたのでお義母さんと退出。

助産師さんに「赤ちゃんの頭見えてきたよ。あまりかみのけは多くないね」って。

準備が出来て陣痛が来たときにいきむ。出ない。またいきむ。けど出ない。それを何回か繰り返したけど出てこなく、子宮口が浮腫んできたから余計でてきづらいのかなぁと言われ、おすそ切開することに。それでも出てこなく、先生にお腹を押されやっと産まれてきました。

産まれてすぐ泣き声が聞こえてきました。男の子にビックリ!!私の回りは女ばかりなので女の子が生まれるきがしていました。息子は15時53分、3410グラム
でした。

やっとお腹にいた赤ちゃんに会えて嬉しかったです。もう陣痛の間は辛くて何度も早くどんな方法でもいいから出してほしいと思ったことか…

それと心配されていた肛門もちゃんとありました。ちゃんと小児科の先生がすぐに見てくれました。

18時に私の妹が来て19時半に旦那と私のお父さんが来てくれました。

助産師さんに個室か大部屋か選んでくださいと言われていました。ちょうど土曜日で次の日は旦那は仕事休みだったので個室にして旦那も一緒に泊まっていきました。

久々に旦那に会ったので夜中まで話をして次の日クマがすごかったなぁ~

立ち会いを望んではいなかったけど、私の病院は家族でも良かったので、お母さんがいてくれて良かった。

お義母さんも最初は「えっ!?」と思ったけどいてくれて良かった。

二人のお母さんがいてくれて本当に良かったです。腰をさすってもらったり、励ましてくれたり。本当に感謝です。

長くなったけど、出産まではこんな感じで色々ありました。

息子も何事もなく育っています♪本当に良かったぁヽ(*´▽)ノ♪


(息子の出産予定日11月22日はその前の年に妊娠が判明した日。でもその後心拍も確認することが出来なく流産してしまいました。赤ちゃん事態の問題でお母さんにはなんも問題ないよって言われたけどショックだった…いっぱい泣いたし最初に行った病院では信じられなく違う病院に行った。結果は一緒だった。そのあとに息子を妊娠。しかも同じ日にち。すっごい嬉しかった~偶然だけど、流産しちゃった子がまた来てくれたのかな?と思いました)


終わり
Android携帯からの投稿