平成最後の12月に男の子ベビーを出産赤ちゃん
現在は2歳の息子との記録を残しています音譜

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ音譜






今週は毎日☂️マークの天気予報…


雨の通園は本当にキツい😭
まさかのもう梅雨入りとか…やめてくれ〜







息子、2歳5ヶ月にして

ついに…ついに…

トイレで初ちっこ成功‼️です🥺



ということで、久しぶりの新❤︎記念日✨





それは、保育園での出来事。
何を隠そう、家ではトイレに座らせることすら…いや、トイレの中に入ることすらやらせておりませんので😤←



〜成功までの経緯〜
昼寝前にオムツ替え
寝起きにおしっこをしていない事を確認しトイレへ誘導。

以上🤭


保育園でも特別な補助便座があるわけでもなく、落ちない子供用の便座のみ。


結局、どれだけ環境を整えたとしても本人のタイミング次第なんですね〜😚 先生に感謝♪




先生の報告を受け、めちゃくちゃ褒めましたが、その後家では相変わらずトイトレ未着手。



保育園での成功体験を重ね、自らトイレに行くという日を待とうかなと思っています😅ダメ親

だって平日の朝とか余裕無いしさ💦
トイレの事でイライラしたくないっていうのが本音。

ご飯もそうだけど、いくらコチラが創意工夫をして頑張ったとて、ダメなものはダメ。

息子なりのタイミングが来ると出来るようになるから、その辺は自然にお任せスタイルです。



そうそう、最近も急に鮭を食べるようになりました👏🏻

相変わらず、チキンライスとかオムライスとかは口をつけないし、野菜なんてほぼ皆無だけど、それでも少しずつ食べられる物が増えてます

食べないことに悩んでるママさん、諦めると多少楽になりますよ〜😂




と、脱線しましたが

もうすぐ2歳半。何かお祝いしたいけど…。
あぁ早く泊まりの旅行に行きた〜い😩



ふるさと納税に興味がある方におススメ✨