ホームページ
栃ナビ!
また行ってきちゃったお店の様子やメニューなどは前回
の記事をどうぞ。
この日も遅い時間帯だったので席が選び放題
窓際のカウンター席にしてみました。
ランチタイムなのでサラダ・ライスorパン・ドリンク付きです。
サラダのドレッシングは和風ドレッシングとグリーンドレッシングの2種類
空いていたので全部出てくるのが早かった~。
牛肉と季節の野菜の角切りステーキ\1,380(\1,490)
気に入ると同じものを注文してしまいます
3種類のパンとカルピスバター。温かいパンが嬉しいです
鉄板のほうには甘めのステーキソースがかかっています。
添えられているのは茎わさびおろしポン酢ソース。
石づきまで食べられる大きな舞茸
この日の野菜は、ブロッコリー・パプリカ・いんげん・人参・かぼちゃ・ポテト
大根・うど・ピーマン・茄子・玉ねぎ。11種類もありました
個人的には大根はいらないかな~独特のにおいと水っぽさが合わない気がする。
お肉は柔らかい赤身なんだけど、前回 と比べると小さめで少しパサついた感じ。
ん~日によるのかな~私のその日の味覚の状態かな~・・・わかりません
ドリンクはカプチーノをお願いしました。
10月31日だったのでラテアートは【かぼちゃのおばけ】
はぁ~可愛い飲んでいたらおばけが縦長になりましたw
食前と食後のドリンクの前に2回温かいおしぼりのサービス
Wi-Fiがあるので、のんびりしていたらウーロン茶のサービスもありました。
前回たっぷり感想を書いたので省略しますが、気配りが嬉しいです
秋・冬限定【キノコフォンデュ風ハンバーグ】もあります。
次回はミックスグリルA(チキン・ハンバーグ・牛肉)にしようかな
kakoさん に教えていただいた和気精肉店にも寄りたかったのですが
スコーン専門店ぎんのふえ の営業日に合わせてランチを食べに行ったら
和気精肉店がちょうど火曜定休でした
美味しいコロッケとメンチカツ。メモしてありますφ(.. )次回こそ。