8日の朝





荷造りしていたら

異変を感じたジェニー

スーツケースの上にのって

存在アピールしてくるので

笑っちゃいました

今回は一緒に行くんだよと説明

そして、パパとわたしは仕事

のんちゃんはスクールへ

夕方急いで帰ってきて

バタバタと羽田へ

最終便で九州です

ジェニーは相変わらず、かなりのガタブルでした

だけど、毎回恒例の
おもらしはしませんでした

w




数日前から対策は練っていたんだけど、自分のクレートで行ったのが良かったのかな

(今まではJALにかりていた
)

拍子抜けなくらい、今回はアクシデントなく預けられました

しかもペットクラブのスタンプがたまり、片道無料

嬉しい

ちなみにワンコ料金は片道6000円

ワンコ1匹で貨物として預けると、ジェニーの体重(10.5kg)で確か片道18000円だったから

一緒に行くのが、気持ち的にもお財布的にもいいですね

ペットクラブは4回飛行機乗ると、5回目が無料です

ジェニーのトラブルなくホッとしたのに、保安検査で初めての出来事



係りの方に「ハサミか何か、お持ちじゃないですか!?」と聞かれ

パパとわたしはビックリ

まさか・・・
するとのんちゃん「えっ、持ってるよ!ダメなの!?
」と


リュックを開けると入っていました

のんちゃんご愛用、プリンセスのハサミが





刃の長さをはかられ、ギリギリアウト〜





また外にでて手荷物で預ける事になりました

たった1本の子供用のハサミを、大きなダンボールに梱包していただき

なんだか申し訳なかった

いつもはのんちゃんの荷物チェックをするんだけど、今回はたまたましなかったんだよねぇ



次回からは気をつけよう

結局最後までバタバタしたけど、無事搭乗

JALの子供用のおもちゃ・・・定期的に変えて欲しいなぁ・・・
昨年8月・12月・今回の2月、行きも帰りも毎回同じおもちゃ

1年前と同じ時もある

↑まず必ず安全確認をするのんちゃん
w

本当はあまり飛行機好きじゃないらしい

落ちたら怖いって

パパと一緒

わたしは大好きだけどな

とは言ってもよく乗るので

かなり慣れています

退屈しないよう、クラフト道具が大量にリュックに入ってた

あっという間に到着

父・母・シャノンがお迎えに来てくれていました

続く・・・・