日々成長 | ☆ ぱふぃおの キラ☆キラ Life ☆

☆ ぱふぃおの キラ☆キラ Life ☆

6歳の娘と5歳のA.コッカーの育児・育犬を楽しんでいるワーキングママです♪♪育児・育犬☆インターナショナルスクール★習い事☆仕事★ファッション☆おでかけ★etc...好きなコトをかいています☆★☆



最近急成長ののんちゃんです 


 





パンをちぎって食べられるようになりました



 


そろそろスプーンやフォークを持たせたらと、幼馴染で先輩ママの一美ちゃんにアドバイスされて、早速持たせてみると









教えていないのに、手づかみせずフォークで食べようと頑張っていました

しかも楽しそう すごいなぁ

少し前は持たせても、すぐに投げてたのに




ジェニーのトレーニングをしていると


 


ポーチからフードを取るマネをして



 
 

ジェニーにフードをあげるマネをするんです

親指と人差し指でフードをつまむマネまでしっかりしています


よく見ているんですねぇ すごいなぁ~






2人でおもちゃんの取りあいです

といっても、ジェニーはコマンドかけているので我慢中






ジェニ 「もしかして、我慢したらOKしてくれるんでちゅか?
      前から狙ってたぞうさん、ついにカミカミできるんでちゅか??」


 


ジェニ 「やっぱりダメでちゅか・・・」

すっごいしょぼん顔

しょうがないなぁ~  のんちゃんのだからちょっとだけだよ 
(あとで洗います )
 
「OK~






 



 

のん 「わたちのなのにぃ~!!!」


のんちゃんは諦めて読書です


 

さかさまぁ~わら

 


のん 「本は読むよりガジガジ派でちゅ!
     でも前ほど食べたりちまちぇんよ!
      美味しくないって分かりまちた☆」





この前おばあちゃん家でおままごとをしていて、おばあちゃんがおもちゃの炊飯器から、しゃもじでお茶碗へご飯をよそうマネをすると、のんちゃんも同じようにマネをしたのにはビックリしました

私が思っている以上に物事を理解しているんですね

ホントにビックリしました


考えてみると・・・出来ることたくさん

電話を耳にあてたり(リモコンも耳にあてますわら
カチューシャやダッカールを頭にのせたり
ダメッ!って言うと、悪いことをしていても中断できます(何回もしつこくしますが
食べ物見ると手を合わせていただきます
手を合わせてごちそうさま
最近たまにありがとうって頭をぺこっとしてるっぽい
褒めると手をパチパチ拍手
閉~め~てっ!って言うと閉めてくれます 
(開けて!はなぜか出来ない

この1週間で急にすごいおしゃべりちゃんに 両手を左右に大きく振りながらです
(まださっぱり何を言ってるか分かりません


う~ん、まだまだあるなぁこれだけあるのに、私はまだ何も出来ない赤ちゃんだと思っていました


運動の成長がすごくゆっくりで、一人でたっちも出来ないから、まだまだ赤ちゃんと思っていたけど、体の成長と心の成長が比例する訳じゃないですもんねぇ



なんでもしてあげてたけど、ご飯も自分で好きなように食べさせることに

この日のメニューは野菜うどん





稲庭うどん(細いのでよく使います)
人参・大根・長ネギ・白菜・しめじ 
白身魚

和だしで煮込んで醤油を数滴



ぐっちゃぐちゃになるから自分で食べさせるのって、こちらも勇気がいりますね



 


のんちゃんは楽しそうでした

でも、この後顔や手をタオルで拭くと、全力で嫌がって泣き叫ぶので、私も嫌になります~



これからはもっともっといろんなこと 新しいことにチャレンジさせてあげないとなぁ





   2人をぽちっと
クリックお願い致します



にほんブログ村