地震や事故がありましたので

ニュースを見るたびに胸が痛み

旅ブログを書くことが不謹慎なのではないか

不快に感じられる方が

いらっしゃるかもしれないと思うと

なかなか更新する事が出来ませんでした悲しい


子供達の👭成長記録も兼ねて

日々の何気ない出来事を

残しておきたいという思いもありますし

私は非常に忘れっぽい性格なので

昨年の今頃は何してたっけ?となるので

忘備録として

家族旅行について書き残しておく事を

どうかお許しくださいませお願い


(🍵ちゃん、「パー子ならいける」と

励ましてくれてありがとう)



兵庫県の湯村温泉に♨️

行ってまいりましたニコニコ


朝、出発して🚗ダッシュダッシュ

トイレ休憩を挟みながら下差し



湯村温泉に到着バレエ




1981年に放映されたテレビドラマ

【夢千夜日記】の舞台(ロケ地)である

兵庫県美方郡新温泉町の「春来川」下差し




川のほとりにはドラマで夢千夜を演じた

吉永小百合さんをモデルにした

夢千夜像や下差し




原作者や出演者の手形も

設置されており下差し

ゆっくりと散策しながら

足湯に浸かったり

温泉卵を作って食べたり

観光客の方々がゆったりと過ごせる

とても風情のある温泉街です♨️


「温泉卵作ってみる?ニコニコ

「卵が昼飯は嫌やな真顔


みんなお腹がすいたようだったので

ランチ営業をしているお店を探してみましたが

元日という事もあり、どこもかしこも…

close泣


あきらめて車でコンビニを探すか?

と思っていると、パパが👨

「何かラーメンみたいな匂いがする真顔

というので、パパの鼻を頼りに

ついて行くと


暖簾が出ている

『といろ』という

お店を発見爆笑

営業中の文字も見えるラブ




しかも、ミシュランガイドに

掲載された事のある人気店だそうで

キャハ〜ルンルン

一気にテンションマックスよだれ




案内された席に座ると看板持ち

マシュマロみたいな物を

テーブルに置かれましたキョロキョロ





👨‍🍳「こちらはおしぼりになりますので

お湯をかけてお使いください。」



謎のパフォーマンス笑い泣き笑い



パパと👨私はちょっと不満

【半中華と目玉焼きセット】




半中華なのでミニのラーメンラーメン

出てくると思ったのに

けっこうなボリュームでした爆笑



後ろに座っていたお客さんも

「麺、多くないですか?」

店員さんに聞いていて

👨‍🍳「うちは麺が多いんです。」


パパも👨「麺が多いな真顔


半中華にして良かった〜。

普通サイズの中華そばだと

麺を食べ切る事が出来なかったかも。

あっさりだけどしっかりと

コクのあるスープでとても美味しい

ラーメンでしたよだれ



目玉焼きセットなので目玉焼きが🍳

出てくると思ったのに

目玉焼きじゃなかったし笑い泣き



目玉はどこいった?笑


目玉焼きではない卵焼きに

醤油とマヨネーズと

ブラックペッパーに青ネギ

色々かけすぎやろ真顔と思ったけど

めっちゃ美味しいよだれ


「ひとくち味見してみる?ニコニコ

次女ちゃんに👧あげてみたら

気に入ったらしく

全部、取られました笑い泣き



子供達は👭

一日十五食限定気づきと書かれていた

【牛筋カレーとナンセット】



ご飯と卵焼きを全部

次女ちゃんに👧取られたので

ナンとカレーを少し分けてもらったら

これも、めちゃくちゃ美味しい〜よだれ


旅先で大当たりの🎯

美味しいお店に出会えて

すごく得した気分になりましたニコニコ



長くなりましたので続きは、

また次回とさせて頂きます飛び出すハート


バイバイラーメンバイバイ

旅の思い出を語りたい

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する