不織布バック・不織布袋の印刷面積について | 紙袋屋のスタッフブログ

紙袋屋のスタッフブログ

『紙袋販売net』を運営しています。紙袋をはじめ、
色々な袋について紹介していきたいと思います。
時にはスタッフの日常も大公開!
気軽に楽しく読んでくださいね。

こんにちは!紙袋販売ネットの高野です。
まだまだ暑いですね。

 

先日弊社代表のお誕生日でした。
隠れキャラ?の「紙袋太郎」デザインのケーキでお祝しました!




美味しくいただきました!

 

さて今回は不織布バックの印刷面積について
お話をさせて頂きます。

不織布バッグはシルク印刷となります。

 

【シルク印刷とは?】
シルク印刷は、インクが通過する穴とインクが
通過しないところを作ることで版画の版を作り印刷を行う方法です。
デザインの大きさに合わせて版を作りますので
小さなデザインの場合は小さな版
大きなデザインの場合は大きな版になります。
その為、面積によってお値段が異なってまいります。

 

●ロゴ等でしたらベタ無で製作可能です。




 

●袋全面にデザインを散りばめられます場合はベタ有となります。




微妙な面積の場合は一度ご相談ください!


また製作事例に色々掲載させて頂いておりますので是非ご覧ください!
◆製作事例◆


不織布バッグのお見積もりはこちらから
◆不織布バッグお見積◆

 

【おまけ】
最近太ってきて二重顎のSTさん。


「二重顎!」「二重顎!」と言っていたら
サッと隠しました。