紙袋、手提げ袋は「マチ幅の半分」 | 紙袋屋のスタッフブログ

紙袋屋のスタッフブログ

『紙袋販売net』を運営しています。紙袋をはじめ、
色々な袋について紹介していきたいと思います。
時にはスタッフの日常も大公開!
気軽に楽しく読んでくださいね。

皆さんおはようございます、Mr.Oでございます。


今回は紙袋の裏面にくる折り筋について
お話したいと思います。


折り畳まれた紙袋は、底面が裏側にきます。

その為に折り筋がついてしまいます。
この折り筋はちょうどマチ幅の
半分の寸法の位置にきます。


だからマチ幅が100mmだと
下から50mmの位置に折れ目がくるという訳です。



何故、このような話をしたかというと
ちょうど折り目にロゴマークが被るデザインデータを
お客様から頂く事があるからなのです。


せっかくの素敵なロゴマークの真ん中に
折り目がついてしまうと悲しいですよね。
紙袋の裏面にロゴを配置する時は気をつけましょう。


合い言葉は『マチ幅の半分』ですよ!!